特許
J-GLOBAL ID:201203070875310240

プロテクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉竹 英俊 ,  有田 貴弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-101273
公開番号(公開出願番号):特開2012-235575
出願日: 2011年04月28日
公開日(公表日): 2012年11月29日
要約:
【課題】連結された部分がプロテクタの収容空間に露出することを抑えられるプロテクタを提供することを目的とする。【解決手段】第1プロテクタ部分10aは、第1本体部分15aと、第1本体部分15aの外周部分に設けられた第1連結部16aと、を有する。また、第2プロテクタ部分10bは、第2本体部分15bと、第2本体部分15bの外周部分に設けられるとともに第1連結部16aに連結可能な第2連結部16bと、を有する。第1連結部16aと第2連結部16bとが連結されることで、第1プロテクタ部分10aと第2プロテクタ部分10bとが連結されてプロテクタ10が形成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1本体部分と、前記第1本体部分に設けられた第1連結部と、を有する第1プロテクタ部分と、 第2本体部分と、前記第2本体部分に設けられるとともに前記第1連結部に連結可能な第2連結部と、を有する第2プロテクタ部分と、 を備え、 前記第1連結部と前記第2連結部とが、対向する前記第1本体部分と前記第2本体部分との端部の間又は前記第1本体部分と前記第2本体部分との外周で連結されることで、前記第1プロテクタ部分と前記第2プロテクタ部分とが連結されたプロテクタ。
IPC (3件):
H02G 3/06 ,  H02G 3/04 ,  B60R 16/02
FI (3件):
H02G3/06 X ,  H02G3/04 J ,  B60R16/02 623T
Fターム (6件):
5G357DA06 ,  5G357DB03 ,  5G357DC12 ,  5G357DD02 ,  5G357DD06 ,  5G357DG05

前のページに戻る