特許
J-GLOBAL ID:201203071079666632

手書き文字分離装置、手書き文字分離方法及び手書き文字分離プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-134214
公開番号(公開出願番号):特開2011-258129
出願日: 2010年06月11日
公開日(公表日): 2011年12月22日
要約:
【課題】手書き文字列の画像を1文字ごとに高精度に分離する。【解決手段】画像読み込み部62が、手書き文字列を含む画像を読み込み、座標データ取得部66が、手書き文字列の筆跡の座標に関する筆跡座標データを取得する。そして、文字列抽出部64が、画像から文字列部分を抽出し、対応座標抽出部68が、筆跡座標データから筆跡の各ストロークの座標データを抽出し、手書き文字列の画像の黒画像部分に所定以上重複する筆跡の座標を抽出し、更に、座標統合部70が当該筆跡の座標を、1文字ごとに統合して、文字列分離部72が、統合された筆跡の座標に基づいて手書き文字列の画像を分離する。このように、筆跡座標データを1文字ごとに統合した結果を用いることで、隣接する手書き文字が接触しているような場合であっても、手書き文字列の画像を高精度に分離することができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
手書き文字列を含む画像を読み込む画像読み込み部と、 前記手書き文字列の筆跡の座標に関する筆跡座標データを取得する座標データ取得部と、 前記画像から、前記手書き文字列の画像を抽出する文字列抽出部と、 前記筆跡座標データから前記筆跡の各ストロークの座標データを抽出し、前記手書き文字列の画像の黒画像部分に所定の割合以上重複する筆跡の座標を抽出する対応座標抽出部と、 前期筆跡座標データから前記対応座標抽出部により抽出された筆跡の座標を、1文字ごとに統合する座標統合部と、 前記座標統合部により1文字ごとに統合された筆跡の座標に基づいて、前記手書き文字列の画像を分離する文字列分離部と、を備える手書き文字分離装置。
IPC (2件):
G06K 9/34 ,  G06K 9/62
FI (2件):
G06K9/34 ,  G06K9/62 G
Fターム (6件):
5B029AA01 ,  5B029BB09 ,  5B029EE08 ,  5B064AA01 ,  5B064AB04 ,  5B064BA06
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る