特許
J-GLOBAL ID:201203076858216661

5-ヒドロキシメチルフルフラールの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 嘉一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-053041
公開番号(公開出願番号):特開2012-121811
出願日: 2009年03月06日
公開日(公表日): 2012年06月28日
要約:
【課題】糖類から穏やかな条件下で、安価に製造できる、5-ヒドロキシメチルフルフラールの製造方法の提供を目的とする。【解決手段】糖類からHMFを製造する場合にグルコースが酸及び塩基により、異性化反応が進行する事でフルクトースになり、このフルクトースが主に酸により脱水反応が進行し、HMFになる反応プロセスに着目した。 より具体的には、グルコースからフルクトースの異性化反応を固体塩基触媒にて進行させ、次のフルクトースからHMFへの脱水反応を固体酸触媒で進行させることにすれば、液体の酸、塩基では同時に反応器に加えることができないが固体の塩基と固体の酸であれば同じ反応器内に共存させることができる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
溶媒中に固体塩基触媒と固体酸触媒を共存させた状態下にて、 糖類から5-ヒドロキシメチルフルフラールを得ることを特徴とする5-ヒドロキシメチルフルフラールの製造方法。
IPC (1件):
C07D 307/48
FI (1件):
C07D307/48
Fターム (5件):
4C037CA09 ,  4H039CA42 ,  4H039CA62 ,  4H039CC20 ,  4H039CG10

前のページに戻る