特許
J-GLOBAL ID:201203080895758285

電気機械のためのブラシ配置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 久野 琢也 ,  高橋 佳大 ,  来間 清志 ,  星 公弘 ,  二宮 浩康 ,  住吉 秀一 ,  篠 良一 ,  上島 類 ,  宮城 康史 ,  アインゼル・フェリックス=ラインハルト
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-510180
公開番号(公開出願番号):特表2012-527207
出願日: 2010年03月19日
公開日(公表日): 2012年11月01日
要約:
本発明は、第1の個数(k)の整流子片(10、12、14)と、ブラシ(16、18)とを有し、前記整流子片(10、12、14)が整流子片支持体(24)の周上に均一に分布して配置されている、電気機械、とりわけ電動モータに関する。前記ブラシ(16、18)は、1つの波巻巻線と前記電気機械の極数(2p)よりも少ない数のブラシ(16、18)とを使用した場合の電流リップルを低減するために整流時点ができるだけ均一に分布するように、配置されている。
請求項(抜粋):
第1の個数(k)の整流子片(10、12、14)と、ブラシ(16、18)とを有する電気機械、とりわけ電動モータであって、前記整流子片(10、12、14)が整流子片支持体(24)の周上に均一に分布して配置されている、電気機械において、前記ブラシ(16、18)は、1つの波巻巻線と前記電気機械の極数(2p)よりも少ない数のブラシ(16、18)とを使用した場合の電流リップルを低減するために整流時点ができるだけ均一に分布するように、配置されている ことを特徴とする電気機械、とりわけ電動モータ。
IPC (3件):
H02K 13/10 ,  H02K 13/00 ,  H02K 23/32
FI (3件):
H02K13/10 ,  H02K13/00 Q ,  H02K23/32
Fターム (9件):
5H613AA03 ,  5H613BB04 ,  5H613BB15 ,  5H613GA09 ,  5H613QQ05 ,  5H623AA03 ,  5H623AA10 ,  5H623HH03 ,  5H623JJ08
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭62-230340
  • 特開昭63-302751
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-230340
  • 特開昭63-302751

前のページに戻る