特許
J-GLOBAL ID:201203086497939650

インクカートリッジ及びインクカートリッジセット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西木 信夫 ,  松田 朋浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-137811
公開番号(公開出願番号):特開2012-000859
出願日: 2010年06月17日
公開日(公表日): 2012年01月05日
要約:
【課題】個人向けのインクジェット記録装置において小型化に貢献し、ビジネス向けのインクジェット記録装置においては標準容量と大容量とが選択的に装着可能であり、個人向け及びビジネス向けの両方においてカートリッジ装着部が共通化され、かつ、外観によって容量の区別が容易なインクカートリッジを提供する。【解決手段】第1カートリッジ30は、インク供給部37が配置された前壁40及び前壁40から隔てられた位置に対向して配置された後壁42を有し、前壁40と後壁42との間にインクを貯留するインク室36が設けられた本体30と、前壁40から後壁42と反対側へ向かって延びる第2突起46とを具備する。第2突起46は長さL1を有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
インクカートリッジ(30,60)を一方向へ付勢する付勢部材(139)を備えた記録装置に装着可能なインクカートリッジであって、 内部と外部とを連通する連通部(37,67)を有する第1壁(40,70)及び当該第1壁(40,70)から隔てられた位置に対向して配置された第2壁(42,72)を有し、当該第1壁(40,70)と当該第2壁(42,72)との間にインクを貯留するインク室(36,66)が設けられた本体(31,61)と、 上記付勢部材によって付勢される第1方向と直交する第2方向における上端側又は下端側の少なくとも一方において、上記第1壁(40,70)側から上記第2壁(42,72)と反対側へ向かって延びる突起(46,76)と、を具備してなり、 上記突起(46,76)における上記第1方向に沿った長さが、第1長さ(L1)又は第2長さ(L2)であるインクカートリッジ。
IPC (1件):
B41J 2/175
FI (1件):
B41J3/04 102Z
Fターム (5件):
2C056EA22 ,  2C056EB52 ,  2C056KC02 ,  2C056KC04 ,  2C056KC05

前のページに戻る