特許
J-GLOBAL ID:201203091715044524

脱硫システムおよび脱硫システムの制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 片山 修平 ,  八田 俊之 ,  ▲高▼林 芳孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-287877
公開番号(公開出願番号):特開2012-136560
出願日: 2010年12月24日
公開日(公表日): 2012年07月19日
要約:
【課題】 脱硫器の不具合を抑制しつつ除湿器を再生することができる脱硫システムおよび脱硫システムの制御方法を提供する。【解決手段】 脱硫システム(100)は、水素含有ガスに改質される原燃料ガス中の水分を吸着する吸着材を備える除湿器(21)と、除湿器によって除湿された原燃料ガスを脱硫する脱硫器(22)と、除湿器に供給される原燃料ガスよりも水蒸気分圧の低いまたは温度が高い除湿器再生ガスを除湿器に供給することによって除湿器を再生させる再生手段(40)と、再生手段が除湿器に除湿器再生ガスを供給する際に、除湿器再生ガスが脱硫器、除湿器の順に供給されるように流路を構成する流路構成手段(23,24)と、を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
水素含有ガスに改質される原燃料ガス中の水分を吸着する吸着材を備える除湿器と、 前記除湿器によって除湿された前記原燃料ガスを脱硫する脱硫器と、 前記除湿器に供給される前記原燃料ガスよりも水蒸気分圧の低いまたは温度が高い除湿器再生ガスを前記除湿器に供給することによって前記除湿器を再生させる再生手段と、 前記再生手段が前記除湿器に前記除湿器再生ガスを供給する際に、前記除湿器再生ガスが前記脱硫器、前記除湿器の順に供給されるように流路を構成する流路構成手段と、を備えることを特徴とする脱硫システム。
IPC (4件):
C10L 3/10 ,  C01B 3/38 ,  B01D 53/26 ,  H01M 8/06
FI (5件):
C10L3/00 B ,  C01B3/38 ,  B01D53/26 101C ,  H01M8/06 B ,  H01M8/06 G
Fターム (23件):
4D052AA02 ,  4D052AA04 ,  4D052CE00 ,  4D052DA03 ,  4D052DA04 ,  4D052DB01 ,  4D052GA01 ,  4D052GA03 ,  4D052GB00 ,  4D052GB02 ,  4D052GB03 ,  4D052GB08 ,  4D052GB11 ,  4D052HA01 ,  4D052HA03 ,  4G140EA03 ,  4G140EA06 ,  4G140EB01 ,  4G140EB41 ,  5H026AA06 ,  5H027AA06 ,  5H027BA09 ,  5H027MM13

前のページに戻る