特許
J-GLOBAL ID:201203093208318526

呼吸同期用信号生成装置および体動検出センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉谷 嘉昭 ,  杉谷 裕通
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-068484
公開番号(公開出願番号):特開2012-110355
出願日: 2009年03月19日
公開日(公表日): 2012年06月14日
要約:
【課題】 耐久性が高く、撮影の妨げにならず、熟練を要することなく患者の呼吸による体動を確実に検出できる、体動検出センサを提供する。【解決手段】体動検出センサ(11)を、受圧部となる第1の容器(21)と、薄膜センサ(23)と、薄膜センサ(23)を格納している第2の容器(22)と、から構成する。そして、第1、2の容器(21、22)を連結管(25)によって連通して、内部にシリコンオイル(27)を封入する。体動検出センサ(11)を寝台(3)に設けて、受圧部(21)を患者の背面とテーブル(8)の間に挿入して体動を検出する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
CTスキャン装置、PET装置、放射線治療シミュレーション装置、放射線治療装置等の医療機器において、患者が仰臥する寝台の上に設けられ、患者の背面とテーブルの接触部に挿入して呼吸の動作に伴う圧力の変化を検出するセンサであって、 前記センサは、可撓性を有する中空の容器と、前記容器に格納されているPVDF、窒化アルミニウム、または酸化亜鉛からなる薄膜センサと、前記容器に気密的または液密的に封入されている流体とから、全体が扁平なシート状を呈するように形成され、 前記容器に作用する圧力が、前記流体を介して前記薄膜センサに作用して検出されるようになっていることを特徴とする体動検出センサ。
IPC (2件):
A61B 5/11 ,  A61B 6/03
FI (2件):
A61B5/10 310A ,  A61B6/03 370B
Fターム (6件):
4C038VA04 ,  4C038VB33 ,  4C038VC20 ,  4C093AA22 ,  4C093CA13 ,  4C093FA47

前のページに戻る