特許
J-GLOBAL ID:201203093223347842

スクリーン印刷用樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 青木 宏義 ,  天田 昌行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-155735
公開番号(公開出願番号):特開2012-017411
出願日: 2010年07月08日
公開日(公表日): 2012年01月26日
要約:
【課題】スクリーン印刷時のニジミを抑制でき、レベリング性及び転写性に優れると共に、フォトリソ工程を行わずに微細開孔パターンを印刷可能なスクリーン印刷用樹脂組成物を提供すること。【解決手段】本発明のスクリーン印刷用樹脂組成物は、プリント配線板用保護膜として用いるスクリーン印刷用樹脂組成物であって、23°CにてE型粘度計を用いて測定したせん断速度0.6/secでの粘度値Aとせん断速度6/secでの粘度値Bとした場合のチクソトロピック指数(粘度値A/粘度値B)が1.2〜2.5であり、粘度値Bが30Pa・s〜75Pa・sであり、さらにせん断速度6/secにおいて一定となった粘度値Bが、せん断速度を0.6/secに変更した時点から起算して、粘度値Aの85%に到達する時点までの粘度回復時間が120sec以下であることを特徴とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
プリント配線板用保護膜として用いるスクリーン印刷用樹脂組成物であって、23°CにてE型粘度計を用いて測定したせん断速度0.6/secでの粘度値を粘度値Aとし、せん断速度6/secでの粘度値を粘度値Bとした場合のチクソトロピック指数(粘度値A/粘度値B)が1.2〜2.5であり、粘度値Bが30Pa・s〜75Pa・sであり、さらにせん断速度6/secにおいて一定となった粘度値Bが、せん断速度を0.6/secに変更した時点から起算して、粘度値Aの85%に到達する時点までの粘度回復時間が120sec以下であることを特徴とするスクリーン印刷用樹脂組成物。
IPC (2件):
C09D 11/02 ,  H05K 3/28
FI (2件):
C09D11/02 ,  H05K3/28 C
Fターム (23件):
4J039AB04 ,  4J039AE06 ,  4J039AE07 ,  4J039AE09 ,  4J039BA16 ,  4J039BA21 ,  4J039BA23 ,  4J039BA30 ,  4J039BC03 ,  4J039BC13 ,  4J039BC20 ,  4J039BC36 ,  4J039BE12 ,  4J039BE22 ,  4J039GA10 ,  5E314AA36 ,  5E314AA41 ,  5E314BB02 ,  5E314CC06 ,  5E314EE02 ,  5E314FF01 ,  5E314GG24 ,  5E314GG26

前のページに戻る