特許
J-GLOBAL ID:201203095431759901

積層板、回路板および半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 速水 進治
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2009004715
公開番号(公開出願番号):WO2010-035445
出願日: 2009年09月18日
公開日(公表日): 2010年04月01日
要約:
本発明の積層板は、絶縁樹脂層と、絶縁樹脂層上に接する金属箔とを備える積層板であって、金属箔の25°Cにおける引張弾性率(A)が30GPa以上、60GPa以下、金属箔の熱膨張係数(B)が10ppm以上、30ppm以下、絶縁樹脂層の25°Cにおける曲げ弾性率(C)が20GPa以上、35GPa以下、絶縁樹脂層の25°C〜TgにおけるXY方向での熱膨張係数(D)が5ppm以上、15ppm以下としたとき、 下記式(1)で表される絶縁樹脂層と金属箔との間の界面応力が、7x104以下である、積層板。界面応力={(B)-(D)}x{(A)-(C)}x{Tg-25[°C]} ・・・式(1) Tg:絶縁樹脂層のガラス転移温度を表す。
請求項(抜粋):
絶縁樹脂層と、前記絶縁樹脂層上に接する金属箔とを備える積層板であって、 前記金属箔の25°Cにおける引張弾性率(A)が30GPa以上、60GPa以下、 前記金属箔の熱膨張係数(B)が10ppm以上、30ppm以下、 前記絶縁樹脂層の25°Cにおける曲げ弾性率(C)が20GPa以上、35GPa以下、 前記絶縁樹脂層の25°C〜TgにおけるXY方向での熱膨張係数(D)が5ppm以上、15ppm以下としたとき、 下記式(1)で表される前記絶縁樹脂層と前記金属箔との間の界面応力が、7x104以下である、積層板。 界面応力={(B)-(D)}x{(A)-(C)}x{Tg-25[°C]} ・・・式(1) Tg:前記絶縁樹脂層のガラス転移温度を表す。
IPC (1件):
B32B 15/08
FI (1件):
B32B15/08 D
Fターム (22件):
4F100AB01B ,  4F100AB17B ,  4F100AB33B ,  4F100AG00A ,  4F100AK01A ,  4F100AK51A ,  4F100AK53A ,  4F100BA02 ,  4F100BA25A ,  4F100CA23A ,  4F100DG01A ,  4F100DH01A ,  4F100EH71B ,  4F100GB43 ,  4F100JA02A ,  4F100JA02B ,  4F100JA05A ,  4F100JG04A ,  4F100JK07A ,  4F100JK07B ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B

前のページに戻る