特許
J-GLOBAL ID:201203096810468473

水栓および設備器具を形成する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-517801
公開番号(公開出願番号):特表2012-531313
出願日: 2010年06月25日
公開日(公表日): 2012年12月10日
要約:
本発明は、一体型で多チャンバのステンレス鋼製水栓および設備器具を単一の一体構造で形成する方法を提供する。本体が内部中空領域および複数の分割チャンバを有する様々なステンレス鋼製製品を形成することができる。本体は、耐熱性セラミック中子をロストワックスインベストメント鋳造プロセスと併用して構築することができる。一体構造で形成されたステンレス鋼製製品は、部分溶接、ねじ組立、または精密圧入などの時間のかかる余分な製造ステップの必要性をなくすことができる。さらに、環境規制および鉛/毒制限を遵守して実質的に無鉛、無緑青、および無毒である水栓および設備器具を提供することができる。
請求項(抜粋):
一体型の水栓本体を製造する方法であって、 1つまたは複数の中空中子を包囲する型材料を形成することと、 前記型材料を包囲するシェルを形成し、前記シェルおよび中空中子は、1つまたは複数の位置で結合されることと、 前記シェルおよび中空中子から前記型材料を除去し、残った前記シェルおよび中空中子がインベストメントを形成することと、 前記インベストメント内に前記水栓本体を鋳造し、前記水栓本体は、それによって、少なくとも冷水入口、熱水入口、および温水出口を形成する1つまたは複数の内部チャンバを含むことと、 を含む方法。
IPC (3件):
B22C 9/04 ,  B22C 9/10 ,  E03C 1/02
FI (5件):
B22C9/04 C ,  B22C9/04 K ,  B22C9/10 F ,  B22C9/10 T ,  E03C1/02
Fターム (11件):
2D060BB01 ,  2D060BC02 ,  2D060BD01 ,  4E093FC03 ,  4E093GA02 ,  4E093GB01 ,  4E093QB01 ,  4E093QD02 ,  4E093TA10 ,  4E093UB02 ,  4E093UC01

前のページに戻る