特許
J-GLOBAL ID:201203099288864524

電気光学装置の制御方法、電気光学装置の制御装置、電気光学装置、及び電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-088214
公開番号(公開出願番号):特開2012-220826
出願日: 2011年04月12日
公開日(公表日): 2012年11月12日
要約:
【課題】例えば画像の広がりを抑制し、高品質な画像を表示する。【解決手段】電気光学装置の制御方法は、表示部(3)に表示されている画像を、第1階調で表示された第1画像(P1)から、第1階調で表示されるべき背景画像部分(Rw)と第2階調で表示されるべき本体画像部分(Rb)とを含む第2画像(P2)へ書き換える際、背景画像部分に対応する画素電極(21)に対向電極(22)と同一の電位が供給されるとともに、本体画像部分に対応する画素電極に第2階調に対応する電位が供給されるように、駆動部を制御する制御工程を含む。制御工程は、本体画像部分における輪郭部(Rb1)に対応する画素のほうが、本体画像部分における非輪郭部(Rb2)に対応する画素よりも、画素電極及び対向電極に印加される電圧の大きさ及び印加時間の少なくとも一方が小さくなるように、駆動部を制御する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
互いに対向する画素電極及び対向電極間に電気光学物質を夫々有する複数の画素からなる表示部と、前記複数の画素の各々の前記画素電極にデータ電位を供給する駆動部とを備えた電気光学装置を制御する制御方法であって、 前記表示部に表示されている画像を、第1階調で表示された第1画像から、前記第1階調で表示されるべき背景画像部分と前記第1階調と異なる第2階調で表示されるべき本体画像部分とを含む第2画像へ書き換える際、前記背景画像部分に対応する前記画素の前記画素電極に前記データ電位として前記対向電極と同一の電位が供給されるとともに、前記本体画像部分に対応する前記画素の前記画素電極に前記データ電位として前記第2階調に対応する電位が供給されるように、前記駆動部を制御する制御工程を含み、 該制御工程は、前記本体画像部分における輪郭部に対応する前記画素のほうが、前記本体画像部分における前記輪郭部を除く非輪郭部に対応する前記画素よりも、前記画素電極及び前記対向電極間に印加される電圧の大きさ及び印加時間の少なくとも一方が小さくなるように、前記駆動部を制御する ことを特徴とする電気光学装置の制御方法。
IPC (3件):
G02F 1/167 ,  G09G 3/34 ,  G09G 3/20
FI (7件):
G02F1/167 ,  G09G3/34 C ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 660P ,  G09G3/20 621D ,  G09G3/20 641C ,  G09G3/20 641A
Fターム (32件):
2K101AA04 ,  2K101BA02 ,  2K101BB43 ,  2K101BC02 ,  2K101BD61 ,  2K101BD81 ,  2K101BE09 ,  2K101BE32 ,  2K101BE41 ,  2K101BE71 ,  2K101ED41 ,  2K101ED71 ,  2K101ED74 ,  2K101EE02 ,  2K101EE06 ,  2K101EJ12 ,  5C080AA13 ,  5C080BB05 ,  5C080DD01 ,  5C080EE01 ,  5C080EE29 ,  5C080FF11 ,  5C080GG09 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ06 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK07 ,  5C080KK43 ,  5C080KK47
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る