研究者
J-GLOBAL ID:201301003710752869   更新日: 2024年02月01日

渡邊 剛

ワタナベ ツヨシ | Watanabe Tsuyoshi
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/80396283.ja.html
研究分野 (4件): 地球生命科学 ,  宇宙惑星科学 ,  環境動態解析 ,  固体地球科学
研究キーワード (29件): 温度変化 ,  サンゴ掘削 ,  熱水活動 ,  造礁性サンゴ骨格 ,  古海洋 ,  津波 ,  微量元素濃度 ,  中期鮮新世 ,  安定同位体比 ,  エルニーニョ ,  サンゴ骨格 ,  中期鮮新世温暖期 ,  酸素同位体比 ,  エルニーニョ現象 ,  地震 ,  新生代 ,  サンゴ ,  大気二酸化炭素固定 ,  東南アジア熱帯島嶼 ,  インドネシア ,  炭素同位体比 ,  リズム ,  進化 ,  酸素安定同位体 ,  複合影響 ,  陸上植生 ,  サンゴ年輪 ,  水循環 ,  フィリピン
競争的資金等の研究課題 (39件):
  • 2023 - 2029 科学とアートの融合による環境変動にレジリエントな在来知の高解像度復原と未来集合知への展開
  • 2023 - 2028 北海道における先史人類及び文化の形成
  • 2022 - 2026 中世の気候異常期におけるエルニーニョとリモートオセアニアへの人類拡散
  • 2023 - 2025 奄美群島喜界島における集落とサンゴ礁の形成に関する研究 2023 -フィールドワークおよび模型制作を主軸とした建築学とサンゴ礁科学の共同実践
  • 2020 - 2025 サンゴ骨格に記録される産業革命以降の海洋貧酸素水塊の拡大
全件表示
論文 (103件):
  • Ryohei Uchiyama, Tsuyoshi Watanabe, Samuel E. Kahng, Atsuko Yamazaki. Calibration of Sr/Ca Ratio and In Situ Temperature Using Hawaiian Corals. Geochemistry, Geophysics, Geosystems. 2023. 24. 10
  • Sam Kahng, Takumi Kishi, Ryohei Uchiyama, Tsuyoshi Watanabe. Calcification rates in the lower photic zone and their ecological implications. 2023
  • Hydroclimate seasonality from paired coral Sr/Ca and δ18O records of Kikai Island, Southern Japan: Evidence of East Asian monsoon during mid-to late Holocene. 2023. 301. 107926-107926
  • Tracking westerly wind directions over Europe since the middle Holocene. 2022. 13. 1
  • Nonstationary footprints of ENSO in the Mekong River Delta hydrology. 2022. 12. 1
もっと見る
MISC (130件):
  • 平田 オリザ, 渡邊 剛, 後藤 明, 加藤 博文, 山内 太郎, 大杉 隼平, 編集, 山崎 敦子. 特別座談会:アート×サイエンスの序開. 月刊海洋(号外64). 2023. 240-247
  • 大杉 隼平, 渡邊 剛, 編集, 小山 都熙, 山崎 敦子. 写真×科学ー過去と未来をつなぐー. 月刊海洋(号外64). 2023. 223-231
  • 小野寺 那智, 渡邊 剛, 伊藤 早織, 竹内 走, 駒越 太郎, 山崎 敦子. 喜界島塩道湾における水文学的特徴の解明ならびにハマサンゴ骨格の高解像度古環境解析から復元した1798年から2015年の月降水量変動. 月刊海洋(号外64). 2023. 37-46
  • 小山 都熙, 渡邊 剛, 野尻 太郎, Samuel. E. Kahng, 山崎 敦子. サンゴ骨格の炭素同位体比から解明する北太平洋における人為起源二酸化炭素の海洋吸収. 月刊海洋(号外64). 2023. 26-36
  • 山崎 敦子, 小林 航, Kevin Garas, 渡邊 剛. 喜界島完新世サンゴ礁の群集組成と炭酸塩生産量の変遷. 月刊海洋(号外64). 2023. 10-17
もっと見る
書籍 (19件):
  • 古生物学の百科事典
    丸善出版 2023 ISBN:9784621307588
  • サンゴ礁科学研究-多分野異文化融合の拠点へ(月刊海洋号外)
    海洋出版 2023
  • サンゴ礁科学研究-多分野異文化融合の拠点へ(III)
    海洋出版 2022
  • サンゴ礁科学研究-多分野異文化融合の拠点へ(II)
    海洋出版 2022
  • サンゴ礁科学研究-多分野異文化融合の拠点へ
    海洋出版 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (357件):
  • 高時空解像度の地球科学的手法と演劇の現象学的還元を用いたサンゴとヒトの記憶の包括的復原
    (日本地球惑星科学連合2023年大会 2023)
  • 高時空間分解能のハインドキャストシミュレーションによる古環境プロキシの高精度キャリブレーション
    (日本地球惑星科学連合2023年大会 2023)
  • ハワイ産現生サンゴ骨格コアのSr/Ca比と窒素同位体比を用いた百年間の古環境復元
    (日本地球惑星科学連合2023年大会 2023)
  • 造礁サンゴ骨格の炭素同位体比による黒潮流域の人為起源二酸化炭素吸収量の復元
    (日本地球惑星科学連合2023年大会 2023)
  • Coral skeletons; high-resolution memories of ocean currents and winds
    (Proceedings of the Out of Eurasia Hawaii Conference 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1999 北海道大学 地球環境研究科 博士課程
  • - 1996 北海道大学 地球環境研究科 修士課程
  • - 1994 北海道大学 理学部
学位 (1件):
  • 博士(地球環境科学) (北海道大学)
経歴 (17件):
  • 2023/09 - 現在 総合研究大学院大学 総合地球環境学コース 准教授
  • 2023/09 - 現在 名古屋大学環境学研究科 客員准教授
  • 2023/09 - 現在 総合地球環境学研究所 研究部 准教授
  • 2014 - 現在 喜界島サンゴ礁科学研究所 理事長
  • 2007 - 現在 北海道大学 理学(系)研究科(研究院) 講師
全件表示
受賞 (4件):
  • 2008 - Kawaguchi Award
  • 2008 - 日本サンゴ礁学会 川口賞
  • 2004 - Geochemical society of Japan Young scientist Award
  • 2004 - 日本地球化学会 奨励賞
所属学会 (11件):
Paleosciences Society ,  Japanese Coral Reef Society ,  国際サンゴ礁学会 ,  ヨーロッパ地球科学連合 ,  日本地球惑星科学連合 ,  地球環境史学会 ,  AGU ,  日本地質学会 ,  日本地球化学会 ,  日本古生物学会 ,  日本サンゴ礁学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る