研究者
J-GLOBAL ID:201301006481374005   更新日: 2024年02月01日

大風 薫

オオカゼ カオル | Okaze Kaoru
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (6件): メンタルヘルス ,  キャリア ,  生活設計 ,  おひとりさま ,  シングル ,  未婚者
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2027 未婚女性のライフコースと金融ケイパビリティ:貧困リスクの低下に向けた実証研究
  • 2018 - 2022 中年期の無配偶女性が抱える高齢期に向けた貧困リスク
  • 2016 - 2018 独身女性の生活設計と親子関係
論文 (8件):
  • 大風 薫. 中高年男女の孤独感 -配偶関係、孤立に着目して-. 第4回全国家族調査 (NFRJ18) 第2次報告書第3巻『親族サポート・ネットワーク』. 2021. 95-112
  • 大風 薫. 中年期シングル女性の生活設計における課題 : 持続可能な生活に向けて (特集 ロスト・ジェネレーション世代と持続可能なコミュニティ形成 : 生活経営からのアプローチ). 生活経営学研究 = Journal of family resource management of Japan. 2021. 56. 18-24
  • 大風 薫. 中年未婚者の就業と生活リスク:-キャリア形成・転職・能力開発に注目して-. 年金研究. 2021. 15. 0. 17-51
  • 大風 薫. シングル介護者のストレスプロセス : 家計認識への着目と配偶関係の違いによる検討. 生活経営学研究 = Journal of family resource management of Japan. 2019. 54. 30-39
  • 大風 薫. 親支援役割と経済資源が中年期未婚女性の幸福度に与える影響 : 未婚の継続期間中に見る変化. 生活経営学研究 = Journal of family resource management of Japan. 2017. 52. 30-38
もっと見る
MISC (4件):
  • 大風 薫. 税所真也著 成年後見の社会学. 家族関係学. 2020. 39. 0. 73-74
  • 大風 薫. 書評 藤間公太著『代替養育の社会学 : 施設養護から〈脱家族化〉を問う』. 家族研究年報 = Annals of family studies. 2018. 43. 118-121
  • 大風 薫. Fumie Kumagai, Masako Ishii-Kuntz(eds.)『Family Violence in Japan : A Life Course Perspective』Springer,2016. 生活社会科学研究. 2016. 23. 45-47
  • 大風 薫. 西岡正子編著『未来をひらく男女共同参画-ジェンダーの視点から-』. 家族関係学. 2016. 35. 0. 92-92
学位 (2件):
  • 社会科学博士 (お茶の水女子大学)
  • 経営学修士 (法政大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る