研究者
J-GLOBAL ID:201301007263850977
更新日: 2024年10月03日
津田 哲也
ツダ テツヤ | TSUDA Tetsuya
所属機関・部署:
県立広島大学 保健福祉学部
県立広島大学 保健福祉学部 について
「県立広島大学 保健福祉学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
講師
研究分野 (1件):
リハビリテーション科学
競争的資金等の研究課題 (3件):
2023 - 2028 意味記憶障害の有無や重症度を定量的に評価する新たな診断モデルの開発
2018 - 2022 失語症・認知症者でも実施可能な語彙・意味的知識構造に焦点を当てた評価法の開発
2014 - 2017 加齢および脳障害が語彙意味機能に及ぼす影響に関する基礎研究
論文 (28件):
兼光加美, 津田哲也. bilingual失語の言語ペアと症状及び回復パターンの関連性について-文献的考察-. コミュニケーション障害学. 2023. 40. 2. 123-128
津田哲也, 杉木蒼唯, 中村 光. 喚語障害を主症状とする失語3例に対するrepeated, increasingly-speeded production(RISP)訓練の試み. 言語聴覚研究. 2021. 18. 4. 306-314
津田哲也, 坊岡峰子, 中村文, 渡辺眞澄, 城本 修. 失語症友の会との交流が言語聴覚士を目指す大学1年生に与える学習効果-学生へのアンケート調査結果より-. 人間と科学. 2021. 21. 1. 73-79
Tetsuya TSUDA, Hirotaka EBARA, Hikaru NAKAMURA, Norimasa FUJIMOTO, Hiroyo YOSHIHATA, Toshihide HARADA. Temporal Changes in Semantic Errors in a Word-picture Matching Task in Patients with Acute Aphasia. International Medical Journal. 2019. 26. 5. 363-365
津田 哲也, 矢守, 麻奈, 中村, 文, 小澤 由嗣. 県立広島大学コミュニケーション障害学科における実習前プログラムの効果と課題-学生へのアンケート調査結果より. 人間と科学. 2019. 19. 1. 43-48
もっと見る
MISC (32件):
津田哲也. 早口で話し、何を言っているのかわからない患者(ウェルニッケ失語). ブレインナーシング. 2021. 37. 6. 20-24
津田 哲也, 大西 隼生, 中村 光. 邦人健常高齢者におけるComprehensive Aphasia TestおよびPyramids and Palm Trees Testの分析. コミュニケーション障害学. 2020. 37. 3. 195-195
津田 哲也, 中村 光. 喚語困難を主症状とする慢性期失語一例に対するrepeated、increasingly-speeded production(RISP)訓練の試み. 言語聴覚研究. 2020. 17. 3. 205-205
津田哲也, 加藤正太朗, 坊岡峰子. 記憶障害を伴う純粋失読一例が電子新聞を音声読み上げ機能を用いて読字するまでの習得過程. 日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集. 2018. 44th. 95
藤本憲正, 中村光, 津田哲也. アルツハイマー病における語用論的障害-まんがの説明課題と比喩理解課題の比較-. 第18回日本言語聴覚学会抄録集. 2017
もっと見る
書籍 (5件):
PT-OT-STのための臨床に活かすエビデンスと意思決定の考えかた
医学書院 2020 ISBN:9784260042710
やさしい高次脳機能障害用語辞典
ぱーそん書房 2018
CR BOOKS 高次脳機能障害のリハビリテーション(Ver.3)
医歯薬出版 2018
錯語とジャルゴン
新興医学出版 2018
高齢者の言語聴覚障害
建帛社 2015
講演・口頭発表等 (43件):
健常加齢による意味属性産生課題への影響
(第25回日本言語聴覚学会 2024)
非言語性意味記憶検査の健常邦人への適応に関する検討
(第50回日本コミュニケーション障害学会学術講演会 2024)
言語聴覚士をめざす学生を対象とした実習前プログラムの試みと課題
(全国リハビリテーション学校協会 第35回 教育研究大会・教員研修会 2022)
Bilingual失語症者の言語ペアと症状及び回復パターンの関連性について-日本語と他言語における文献考察
(第48回日本コミュニケーション障害学会学術講演会 2022)
純粋失読は読めない(見えない)障害か? -形態認識と脳内表現の観点から
(第33回日本老年医学会中国地方会 2021)
もっと見る
学位 (2件):
修士(保健福祉学) (県立広島大学)
博士(保健福祉学) (岡山県立大学)
受賞 (3件):
2021/11 - 第33回日本老年医学会 中国地方会 若手奨励賞
2013/07 - 一般社団法人 日本言語聴覚士協会 第4回 日本言語聴覚研究優秀論文賞 失語症者における意味カテゴリーレベルを統制した聴覚的理解課題の成績
2009/08 - 第17回言語障害臨床学術研究会 福迫賞奨励賞 失語症者における「意味カテゴリー内・外」聴覚的理解課題の成績
所属学会 (9件):
日本老年医学会
, 広島県言語聴覚士会
, 認知神経心理学研究会
, 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
, 日本コミュニケーション障害学会
, 日本神経心理学会
, 日本高次脳機能障害学会
, 日本言語聴覚士協会
, 日本音声学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM