研究者
J-GLOBAL ID:201301023827541061
更新日: 2025年03月10日
中山 英人
ナカヤマ ヒデト | NAKAYAMA Hideto
所属機関・部署:
埼玉医科大学 医学部麻酔科
埼玉医科大学 医学部麻酔科 について
「埼玉医科大学 医学部麻酔科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
論文 (2件):
中山英人. 腹臥位での術中事故抜管. LiSA. 2018. 25. 109-112
西澤秀哉. 生命を脅かす歯痛. 臨床麻酔. 2014. 38. 4. 591-597
書籍 (24件):
神経モニタリング「麻酔科プラクティス 理解して使いこなす麻酔科機器」
文光堂 2023
血管拡張薬は脳血流にどのような影響を及ぼすのか?「麻酔カプラクティス 麻酔管理の疑問に答える生理学」
文光堂 2023
てんかんと麻酔の影響「神経麻酔最前線」
中外医学社 2021 ISBN:9784498055483
てんかんと麻酔の影響 神経麻酔最前線
中外医学社 2021
呼吸停止「AHA ACLS 二次救命処置 プロバイダーマニュアル」
アメリカ心臓協会 2021 ISBN:9781616699147
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
シンポジウム「合併症を有する患者の麻酔全評価」てんかん患者の麻酔全評価
(日本麻酔科学会第71回学術集会 2024)
デスフルラン麻酔における術中MEPモニタリング
(徳島大学神経麻酔セミナー 2018)
臨床工学技士による周術期神経学的モニタリング
(第26回東京都臨床工学会 2018)
臨床工学技士による迷走神経刺激装置埋込術における周術期神経学的モニタリング
(第28回日本臨床工学会 2018)
脳外科手術の術前評価とモニタリング
(日本麻酔科学会第65回学術集会 2018)
もっと見る
委員歴 (10件):
2024/06 - 現在 日本蘇生協議会 理事
2023/11 - 現在 日本蘇生学会 代表理事
2020/11 - 現在 日本蘇生学会 広報委員会委員長
2020/11 - 現在 日本蘇生学会 理事
2012/07 - 現在 日本循環器学会 BLS/ACLS/ACLS EP 国際トレーニングセンターファカルティ
2002/10 - 現在 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会 評議員
2022/11 - 2023/11 日本蘇生学会 会長
2015/06 - 2023/06 日本麻酔科学会 代議員
2015/11 - 2020/11 日本蘇生学会 評議員
2011/11 - 日本蘇生学会 心肺蘇生普及委員会委員
全件表示
所属学会 (8件):
日本救急医学会
, 日本麻酔科学会
, 日本循環器学会
, 日本蘇生学会
, 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
, 国際麻酔研究学会議
, 米国麻酔科学会
, 日本神経麻酔集中治療学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM