- 2023 - 2028 方言昔話資料のデータベース化と言語研究への活用
- 2023 - 2026 昭和20・30年代の文集を用いて国語教育的に子どもの表現力を探求する研究
- 2020 - 2025 『全国方言文法辞典』データベースの拡充による日本語時空間変異対照研究の多角的展開
- 2020 - 2023 言語生態学的視点に基づく日本語危機方言活性化のための理論と実践に関する統合的研究
- 2020 - 2023 日本語オノマトペの原理的考察と記述的分析
- 2019 - 2023 昭和20・30年代の文集を用いて多角的に子どもの表現力を探求する研究
- 2019 - 2023 首都圏における言語資料の高密度収集と言語動態分析
- 2019 - 2023 小林好日による東北方言通信調査資料の整備と分析
- 2017 - 2020 地域的多様性の教材としての参加型方言データベースの構築
- 2016 - 2020 被災地域の言語文化復興に向けた取り組みの理論と実践に関する統合的研究
- 2016 - 2020 公共用語の地域差・時代差に関する社会言語学的総合研究
- 2019 - 2020 東北方言における述部文法形式
- 2014 - 2019 日本語の時空間変異対照研究のための『全国方言文法辞典』の作成と方法論の構築
- 2017 - 2019 文献学の手法による近代方言史の構築
- 2013 - 2016 多様な方言資料の横断的分析による新たな方言分布研究
- 2013 - 2016 戦前期地方教育関係資料を活用した近代国語観の見直しと文献方言学の試行
- 2009 - 2014 日本語諸方言の文法を総合的に記述する『全国方言文法辞典』の作成とウェブ版の構築
- 2010 - 2012 日本語方言オノマトペの記述モデル構築に関する研究
- 2008 - 2011 明治期国語調査委員会資料と『日本言語地図』『方言文法全国地図』による分布解釈研究
- 2001 - 2003 東北地方における方言文法の研究
全件表示