研究者
J-GLOBAL ID:201301026501442674   更新日: 2025年06月18日

赤井 孝史

アカイ タカシ | akai takashi
所属機関・部署:
研究分野 (4件): 史学一般 ,  日本史 ,  ヨーロッパ文学 ,  英文学、英語圏文学
研究キーワード (4件): 地域 ,  台湾 ,  村落 ,  近世
論文 (13件):
  • 赤井 孝史. 台湾漢人アイデンティティーと媽祖信仰. 荒野泰典編『近世日本の国際関係と言説』. 2017
  • 赤井 孝史. 戴潮春の乱における大甲の神佑. 園田学園女子大学論文集大47号. 2013
  • 赤井 孝史. 近世の村と帯刀人と刀. 園田学園女子大学論文集. 2011. 45
  • 赤井 孝史. 近世の地域祭礼と信仰. 史園 第6輯. 2005. 6. 1~34頁
  • 赤井 孝史. 近世初期の革嶋氏の動向-藪上地問題を中心に-. 園田学園女子大学論文集. 2001. 36. 1~13頁
もっと見る
書籍 (4件):
  • 近江八幡の歴史 第4巻「自治の伝統」
    2008
  • 丹波ののぼり祭り 三岳山をめぐる歴史と民俗
    岩田書院 2006
  • 福知山市北部地域民俗文化財調査報告書(資料編)
    福知山市教育委員会 2004
  • 「鏡」がうつしだす世界 歴史と民俗の間
    岩田書院 2003
講演・口頭発表等 (1件):
  • シンポジウム「鏡」をめぐる歴史と民俗
    (園田学園女子大学国際文化学部文化学科日本の歴史と民俗専攻 2001)
学歴 (1件):
  • - 1994 立教大学 文学研究科
学位 (1件):
  • 修士(文学) (立教大学)
経歴 (6件):
  • 2013/04 - 現在 園田学園女子大学短期大学部 生活文化学科 教授
  • 2012/04 - 2013/03 園田学園女子大学 未来デザイン学部 文化創造学科 教授
  • 2007/04 - 2012/03 園田学園女子大学 未来デザイン学部 文化創造学科 准教授
  • 1999/04 - 園田学園女子大学国際文化学部文化創造学科 専任講師
  • 1998/04 - 1999/03 横浜マリタイムミュージアム 学芸員
全件表示
所属学会 (2件):
歴史学研究会 ,  日本史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る