研究者
J-GLOBAL ID:201301030065924533   更新日: 2022年09月26日

間崎 剛

マサキ タケシ | Masaki Takeshi
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10387912.ja.html
研究分野 (3件): 植物分子、生理科学 ,  家政学、生活科学 ,  食品科学
研究キーワード (6件): 種子 ,  アスコルビン酸 ,  ビタミンC ,  ダイズ ,  大豆 ,  発芽
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2014 - 2015 大豆アレルゲン(Gly m Bd 30K)分解酵素の同定と、改変型酵素の開発
  • 2012 - 2013 大豆アレルゲンを特異的に分解する酵素の開発
  • 2007 - 2009 ダイズアレルゲンタンパク質の分解制御機構の解明
論文 (4件):
MISC (4件):
  • 間崎 剛. ゲノム編集の原理と利用、そして課題. 名古屋学芸大学 健康・栄養研究所年報. 2018. 10. 65-71
  • 間崎 剛. 大豆の発芽に伴うアレルゲンの分解機構. 食生活研究. 2008. 128. 4. 21-28
  • 間崎剛, 塚越啓央, 三井尚子, 西井照美, 森上敦, 中村研三. スポラミン遺伝子糖応答性縮小プロモーターの活性化をもたらすシロイヌナズナの三種新奇転写因子遺伝子. 日本農芸化学会大会講演要旨集. 2005. 2005
  • 三井尚子, 間崎剛, 塚越啓央, 西井照美, 森上敦, 中村研三. シロイヌナズナの糖誘導性遺伝子の発現,油脂貯蔵制御に関わるAP2因子ASML1/WRI1の機能解析. 日本分子生物学会年会講演要旨集. 2005. 28th
書籍 (2件):
  • 食品学II〜食品の分類と利用法〜(改訂第3版)
    南江堂 2017
  • 食品学I〜食品の化学・物性と機能性〜(改訂第3版)
    南江堂 2017
講演・口頭発表等 (13件):
  • ダイズの発芽と生育にともなう、L-アスコルビン酸とL-デヒドロアスコルビン酸の変動
    (日本農芸化学会2019年度大会 2019)
  • ダイズの発芽と生育に伴う、各種栄養素の変動解析
    (日本分子生物学会、日本生化学会 2015年度合同大会 2015)
  • ダイズの発芽時に活性化するプロテアーゼによるアレルゲンの分解
    (日本農芸化学会2008年度大会 2008)
  • 大豆の発芽に伴う貯蔵タンパク質(アレルゲン)の分解に関する研究
    (日本家政学会中部支部2007年度家政学関連院生・学生研究発表会 2008)
  • 大豆アレルゲンの分解を阻害するプロテアーゼインヒビターの探索
    (日本家政学会中部支部2007年度大会 2007)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2004 名古屋大学大学院 生命農学研究科 生物機構・機能科学専攻
  • 1997 - 1999 名古屋大学大学院 生命農学研究科 生物機構・機能科学専攻
  • 1993 - 1997 名古屋大学大学院 農学部 応用生物科学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (名古屋大学)
経歴 (3件):
  • 2011/04 - 現在 名古屋学芸大学 管理栄養学部 講師
  • 2007/04 - 2011/03 名古屋学芸大学 管理栄養学部 助教
  • 2004/04 - 2007/03 名古屋学芸大学 管理栄養学部 助手
委員歴 (2件):
  • 2015/12 - 2016/10 日本調理科学会 日本調理科学会2016年大会実行委員
  • 2007/12 - 2008/10 日本調理科学会 日本調理科学会2008年大会実行委員
受賞 (1件):
  • 2013/01 - 日本バイオ技術教育学会 第18回上級バイオ技術者認定試験成績優秀者
所属学会 (4件):
日本農芸化学会 ,  日本生物工学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本植物生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る