研究者
J-GLOBAL ID:201301031783446255
更新日: 2024年05月23日
山根 史博
ヤマネ フミヒロ | Yamane Fumihiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
広島市立大学 国際学部国際学科
広島市立大学 国際学部国際学科 について
「広島市立大学 国際学部国際学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
経済政策
, 環境政策、環境配慮型社会
研究キーワード (4件):
地域創生
, 食文化
, 生態系サービス
, 環境経済評価
競争的資金等の研究課題 (9件):
2023 - 2028 S-21 生物多様性と社会経済的要因の統合評価モデルの構築と社会適用に関する研究
2023 - 2026 都市住民が農山漁村移住を実現するまでの進捗・停滞に作用する動機と阻害要因の解明
2022 - 2025 ポスト・コロナの農山漁村の戦略的情報発信のありかたに関する実証的研究
2019 - 2022 農山漁村におけるインバウンド需要の潜在力と社会的受容性の解明
2017 - 2021 原発災害の不確実性に対する人々の不安(厚生損失)形成メカニズムの実証的解明
2016 - 2021 S-15 社会・生態システムの統合化による自然資本・生態系サービスの予測評価
2016 - 2019 農村における未知なる国富の評価と保全に向けた実証研究
2014 - 2017 ヘドニック二次分析の内生性問題に対する新アプローチ:原発事故の厚生分析への適用
2012 - 2014 原発事故のミティゲーション措置に関する貨幣的評価
全件表示
論文 (21件):
山根史博・三垣穂菜美. 居住地域との関わり方に関する農村住民と都市住民の比較調査. 農村計画学会論文集. 2023. 3. 1. 19-25
K. Matsushita, M. Hori, F. Yamane and K. Asano. Incorporating traditional ecological knowledge into holistic watershed management: Fishery forests in Japan. Ecological Economics. 2023. 204. A
[1]O. Saito, C. Kamiyama, S. Hashimoto, T. Matsui, K. Shoyama, K. Kabaya, T. Uetake, H. Taki, Y. Ishikawa, K. Matsushita, et al. Co-design of National-Scale Future Scenarios in Japan to Predict and Assess Natural Capital and Ecosystem Services. Sustainability Science. 2019. 14. 1. 5-21
山根史博. 不確実性認知・意思決定に関する実証研究の動向. 農業経済研究. 2018. 90. 2. 144-162
K. Matsushita, K. Taki, F. Yamane and K. Asano. Shadow Value of Ecosystem Resilience in Complex Natural Land as a Wild Pollinator Habitat. American Journal of Agricultural Economics. 2018. 100. 3. 42-45
もっと見る
書籍 (2件):
にぎやかな田んぼ:イナゴが跳ね、鳥は舞い、魚の泳ぐ小宇宙
京都通信社 2015
水産経済の定量分析:その理論と実践
成山堂書店 2006
講演・口頭発表等 (43件):
昭和初期における晴れ食・行事食の農山漁村比較
(和食文化学会第6回研究大会 2024)
昭和初期における食生活の農山漁村比較
(南三陸いのちめぐるまち学会第2回大会 2023)
計量テキスト分析による食生活研究の可能性と課題
(日本食生活学会第67回大会 2023)
低線量被ばくの健康影響に関する人々の情報接触とリスク回避行動
(日本原子力学会2021年秋の大会 2021)
原発事故に関する人々の情報接触と情報源への信用
(日本原子力学会2021年春の年会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
2005 - 2008 京都大学 地球環境学舎 地球環境学専攻
2003 - 2005 京都大学 地球環境学舎 環境マネジメント専攻
1999 - 2003 京都大学 農学部
学位 (1件):
博士(地球環境学) (京都大学)
経歴 (8件):
2024/04 - 現在 広島市立大学 国際学部 国際学科 教授
2024/04 - 現在 広島市立大学 国際学部 国際学科 教授
2015/04 - 2024/03 広島市立大学 国際学部 国際学科 准教授
2015/04 - 広島市立大学 国際学部 准教授
2011/04 - 2015/03 神戸大学 経済学研究科 非常勤講師
2011/01 - 2011/03 京都大学 生存基盤科学研究ユニット 研究員・ポスドク
2009/10 - 2010/12 京都大学 エネルギー理工学研究所 研究員・ポスドク
2008/12 - 2009/09 京都大学 生存基盤研究ユニット 研究員・ポスドク
全件表示
受賞 (3件):
2015 - 日本原子力学会 日本原子力学会 社会・環境部会 優秀発表賞
2014 - 日本公共政策学会 日本公共政策学会 論説賞
2009 - 日本農業経済学会 日本農業経済学会 学会誌賞
所属学会 (7件):
和食文化学会
, 農村計画学会
, 日本農業経済学会
, 日本公共政策学会
, 日本原子力学会
, 日本経済学会
, 日本リスク研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM