研究者
J-GLOBAL ID:201301032946131148   更新日: 2022年09月24日

渡邉 浩平

ワタナベ コウヘイ | Watanabe Kohei
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/50333638.ja.html
研究分野 (3件): 史学一般 ,  地域研究 ,  社会学
研究キーワード (15件): 戦後思想 ,  戦争の記憶 ,  旧軍 ,  戦争 ,  メディア ,  中国 ,  文化産業 ,  インターネット ,  報道改革 ,  メディア管理 ,  インターネット世論 ,  日中関係 ,  政治体制改革 ,  メディア規制 ,  広報戦略
論文 (3件):
  • 渡辺浩平. 中国ネット企業の雄・騰訊とはいかなる会社か. 東亜. 2014. 561. 18-26
  • 渡辺浩平. 中国文化産業の「越境」の意味すること. 境界研究. 2014. 41-54
  • 渡辺 浩平. 「文化強国」を担うメディア産業 自由な報道への渇きも広がる (特集 中国報道を考える). Journalism. 2013. 278. 65-71
MISC (35件):
  • 渡辺 浩平. 海外メディア報告 「日清戦争から120年」中国で高い関心 近代化の歴史、日本と対比しつつ探る. Journalism. 2014. 293. 166-173
  • 渡辺 浩平. 海外メディア報告 政治は統制強化、経済は改革深化 習近平へ権力集中、その先には?. Journalism. 2014. 288. 130-137
  • 渡辺 浩平. 中国ネット企業の雄・騰訊(テンセント)とはいかなる会社か (特集 中国ビジネスにおける統制と癒着). 東亜. 2014. 561. 18-26
  • 渡辺 浩平. 中国文化産業の「越境」の意味すること : 華人文化産業投資基金(CMC)を事例として. 境界研究. 2014. 0. 41-54
  • 渡辺 浩平. 海外メディア報告 習近平が語る「中国の夢(チャイナドリーム)」 それは何を意味するのか. Journalism. 2013. 275. 70-76
もっと見る
書籍 (11件):
  • 吉田満戦艦大和学徒兵の五十六年
    白水社 2018
  • 想起と忘却のかたち
    三元社 2017
  • 越境するメディアと東アジア
    勉誠出版 2015
  • 図説ユーラシアと日本の国境
    北海道大学出版会 2014
  • 中国ネット最前線 : 「情報統制」と「民主化」
    蒼蒼社 2011 ISBN:9784883600953
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1986 - 東京都立大学 人文科学研究科 中国文学専攻
学位 (1件):
  • 修士 (東京都立大学人文科学研究科)
経歴 (4件):
  • 2011/04 - 現在 北海道大学 メディア・コミュニケーション研究院 教授
  • 2001/04 - 北海道大学 言語文化部 助教授
  • 1997/04 - 2001/03 愛知大学 現代中国学部 講師
  • 1986/03 - 1997/03 株式会社博報堂勤務
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る