研究者
J-GLOBAL ID:201301033253540709   更新日: 2023年12月08日

水野 敏明

ミズノ トシアキ | Mizuno Toshiaki
所属機関・部署:
職名: 専門研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 静岡大学  大学院(修士課程)総合科学技術研究科   客員教授(リスクマネジメント概論担当、実務家教員)
ホームページURL (1件): https://www.lberi.jp/multidatabases/multidatabase_contents/detail/88/f075238867f99444cf3f1b84214511aa
研究分野 (4件): 森林科学 ,  生態学、環境学 ,  社会システム工学 ,  地域環境工学、農村計画学
研究キーワード (8件): 淡水生態系保全学(淡水魚類) ,  森-川-里-湖(海)のつながり ,  土砂 ,  琵琶湖 ,  生態系を活用した防災減災方法(Eco-DRR) ,  グリーンインフラ ,  数理統計モデル解析(社会工学、データサイエンス、シミュレーションなど) ,  リスク学(リスク評価、リスクマネジメント)
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2023 - 2026 第七期 政策課題研究2 グリーンインフラの推進 に向けた河川流域が有する多様な機能の 把握とその保全再生に関する研究
  • 2023 - 2025 Eco DRR デジタル データベース を利用した水害伝統知の教育普及(研究代表 小倉拓郎)
  • 2021 - 2024 滋賀県地方創生交付金活用事業『環境と経済・社会活動を両立する地域循環経済創生プロジェクト』
  • 2023 - 中小河川における防災と環境保全の双方に配慮した小技術の社会実装(研究代表者 佐藤祐一)
  • 2020 - 2023 第六期 政策課題研究2 在来魚保全のための水系のつながり再生に向けた研究
全件表示
論文 (41件):
  • 小倉拓郎, 水野敏明, 片山大輔, 山中大輔, 佐藤祐一. 希少種の生息域に配慮した掘削事業におけるRTK-UAVを用いた掘削土砂量の推定. 応用生態工学. 2023
  • Toshiaki Mizuno. Improving the sediment environment in the lake basin by conservation of the understory of the forest area in the basin of Lake Biwa, Japan. CHAPTER2. ENVIRONMENT AND HEALTH, 18th World Lake Conference. Governance, Resilience and Sustainability of Lakes for a Better Society (Sergio Antonio Silva Muñoz academic editor), Universidad de Guanajuato; Ediciones Comunicación Científica: Colección Ciencia e Investigación, ISBN: 978-607-59425-2-0 (Total pages.574). 2022. 147-158
  • 水野敏明, 水野敏明, 小島永裕, 東善広, 佐藤祐一, 法理樹里, 山中大輔, 山中大輔, 淺野悟史, 小倉拓郎, et al. 在来魚保全のための水系のつながり再生に向けた研究. 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター研究報告書(Web). 2022. 18. 18
  • 佐藤祐一, 瀧健太郎, 藤岡康弘, 水野敏明. 中小河川における「小さな自然再生」推進に向けたプロセス構成要素の把握と適用. 河川技術論文集(Web). 2022. 28
  • Daisuke Ishizaki, Takamaru Nagata, Takeshi Kikko, Toshiaki Mizuno, Chieri Ida, Takuya Okubo, Yasuhiro Fujioka, Taiga Yodo. Juvenile migration of Japanese dace Pseudaspius hakonensis revealed in a tributary of Lake Biwa with seasonal changes in abundance and stable isotope ratios. ICHTHYOLOGICAL RESEARCH. 2021. 68. 4. 496-505
もっと見る
MISC (65件):
  • 水野敏明 (MLGs6 学術フォーラム担当委員). Goal6 森川里湖海のつながりを健全に 総評. Mother Lake Goals Evaluation Report シン・びわ湖なう2023 (マザーレイクゴールズ学術フォーラム). 2023. 22-22
  • 水野敏明. 森の下草の減災効果(Eco-DRR効果)と土砂流出量の簡便計算法. GR現代林業2023年6月号.全国林業改良普及協会(編集・発行). 2023. 40-44
  • 水野敏明, 南英理子. 愛知川における表層礫に付着するカワシオグサの季節消長. 応用生態工学会研究発表会講演集. 2023. 26th
  • 小倉拓郎, 水野敏明, 片山大輔, 山中大輔, 佐藤祐一. RTK-UAV と河床変動シミュレーションを用いた魚道設置事業の支援 ~東近江市版 SIB によるビワマス魚道を対象として~. 日本地形学連合発表要旨集. 2022. 3. 1. 52-52
  • 水野敏明. 研究最前線 森ー川ー湖の土砂のつながり 森(山)から川へ土砂はどのくらい出てくるの?ー森の下草が守る山からの土砂流出ー. びわ湖みらい 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター センターニュース. 2022. 36. 3-3
もっと見る
書籍 (6件):
  • 愛知川流域のサイエンスエコツアーガイドBOOK~森川里湖を健全につなげていくために~
    出版物の種類:官公庁出版物 滋賀県琵琶湖環境部環境政策課 2023
  • 未知への挑戦シリーズ2山岳編 リーダーシップとフォロワーシップ!! 西堀榮三郎記念探検の殿堂
    出版物の種類:博物館刊行物 東近江市立博物館 西堀榮三郎記念探検の殿堂 2023
  • 琵琶湖環境科学研究センターブックレット 1 琵琶湖の科学2020 みずのこと・いきもののこと
    サンライズ出版・滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 2020
  • 大澤雅彦監修・(財)日本自然保護協会(編)生態学からみた自然保護地域とその多様性保全
    講談社 2008
  • 琵琶湖お魚ネットワーク報告書
    出版物の種類:博物館刊行物 発行元:WWFジャパン・琵琶湖博物館うおの会 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (90件):
  • 森川里湖のつながり、川の砂利、河畔林の配置
    (令和5年 サイエンスエコツアー 講義 2023)
  • 滋賀県におけるエコツーリズムへの科学的知見の活用の試み ~ 愛知川流域のサイエンスエコツアーの実施に向けた検討を事例に~
    (第23回環境技術学会年次大会 2023)
  • 新大宮川 アユの産卵床づくり・産卵調査 (フィールドガイド)
    (新大宮川 アユの産卵床づくり・産卵調査・ゴミ拾い 2023 2023)
  • 氾濫原魚類の攪乱選好度 (自由集会 [G] 氾濫原でのEcoDRRをいかに進めるか - 滋賀県の氾濫原を対象としたEcoDRR研究 - 4)氾濫原の恵みとリスクの評価、機能保全)
    (応用生態工学会第26回京都大会 2023)
  • [PF-12] 愛知川における表層礫に付着するカワシオグサの季節消長
    (応用生態工学会第26回京都大会 2023)
もっと見る
Works (1件):
  • 淡海と生きる~琵琶湖~(ビデオディスク 1枚 (30分) : DVD)
    企画:水野敏明, 撮影:新村安雄 製作・著作:WWFジャパン(世界自然保護基金ジャパン) 制作:リバーリバイバル研究所 2006 -
学歴 (3件):
  • 1998 - 2003 筑波大学大学院 社会工学研究科(5年一貫博士課程) 都市・環境システム専攻
  • 1994 - 1998 筑波大学 第三学群社会工学類 都市計画専攻
  • 1993 - 1994 日本大学 農獣医学部 応用生物科学科
学位 (2件):
  • 博士(社会工学) (筑波大学)
  • 修士(都市・環境システム) (筑波大学)
経歴 (8件):
  • 2015/04 - 現在 静岡大学 大学院(修士課程)総合科学技術研究科 客員教授(実務家教員)
  • 2012/10 - 現在 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 総合解析部門 生態系保全係 専門研究員
  • 2020/04 - 2023/03 総合地球環境学研究所 RIHN 14200103 (Eco-DRRプロジェクト)人口減少時代における気候変動適応としての生態系を活用した 防災減災(Eco-DRR)の評価と社会実装 共同研究員
  • 2020/04 - 2023/03 (兼務)滋賀県 新型コロナウイルス対策本部 疫学統計解析プロジェクトチーム 主任研究員
  • 2011/06 - 2017/03 滋賀大学経済学部付属リスク研究センター 客員研究員
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2022/04 - 現在 滋賀県 マザーレイクゴールズ学術フォーラム委員(Goal6 森川里湖海のつながりを健全に 担当)
  • 2022/01 - 現在 日本生態学会 日本生態学会近畿地区 地区委員
  • 2020/04 - 現在 東近江市 東近江市博物館等運営委員会委員
  • 2019/07 - 現在 愛知川内水面漁業振興協議会委員
  • 2012/10 - 現在 日本リスク学会 編集委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2004/11 - 日本リスク研究学会 日本リスク研究学会奨励賞
所属学会 (5件):
応用生態工学会 ,  「野生生物と社会」学会 ,  日本リスク学会 ,  日本魚類学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る