研究者
J-GLOBAL ID:201301034210491131   更新日: 2024年04月26日

真壁 竜介

マカベ リョウスケ | Ryosuke Makabe
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 総合研究大学院大学  極域科学コース   准教授
  • 東京海洋大学  海洋環境科学部門   助教
研究分野 (2件): 生態学、環境学 ,  環境動態解析
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2029 イメージングとAIで紐解く南大洋の炭素循環
  • 2024 - 2028 南大洋の海氷の大規模変動に伴う生物生産と炭素循環の定量的時系列観測
  • 2022 - 2027 次世代南大洋海洋観測に対するパラメタリゼーション技術の開発と展開
  • 2022 - 2027 ペンギンによる海洋観測で探る南極海沿岸の海水・生物輸送の実態
  • 2020 - 2025 海氷が導く熱・塩・物質のグローバル輸送
全件表示
論文 (57件):
  • Kunio T. Takahashi, Ryosuke Makabe, Shintaro Takao, Tsuneo Odate. Marine ecosystem monitoring in the sea-ice region of Lützow-Holm Bay, off Syowa Station, during the icebreaker Shirase cruise of the 58th Japanese Antarctic Research Expedition. Polar Data Journal. 2024. 8. 22-33
  • Mutsumi Iizuka, Takuya Itaki, Osamu Seki, Ryosuke Makabe, Motoha Ojima, Shigeru Aoki. Radiolarian assemblages related to the ocean-ice interaction around the East Antarctic coast. Journal of Micropalaeontology. 2024. 43. 1. 37-53
  • Keigo D. Takahashi, Ryosuke Makabe. Application of the filter-transfer-freeze technique to permanent slide preparation. Diatom. 2023. 39. 21-24
  • Keigo D. Takahashi, Masato Ito, Masayoshi Sano, Ryosuke Makabe, Michiyo Yamamoto-Kawai, Kay I. Ohshima. Summer ice-algal blooms by the diatom Fragilariopsis curta (Van Heurck) Hustedt off Cape Darnley, Southern Ocean. Diatom. 2023. 39. 12-20
  • Xianliang L. Pan, Xiangxing Lai, Bofeng F. Li, Ryosuke Makabe, Daisuke Hirano, Yutaka W, Watanabe. Spatiotemporal high-resolution mapping of biological production in the Southern Ocean. Commnications Earth & Environment. 2023
もっと見る
MISC (24件):
  • 立花愛子, 真壁竜介, 茂木正人. DNAメタバーコーディングからみえる南大洋季節海氷域の生態系. 学術領域研究「熱-水-物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床」成果報告書. 2023. 112-115
  • 高尾信太郎, 真壁⻯介, 溝端浩平, 山本彬友, 岡顕, 平譯享. 南大洋における低次生態系変動. 新学術領域研究「熱-水-物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床」成果報告書. 2023. 105-111
  • 真壁⻯介, 高橋啓伍, 佐野雅美, 松田亮, 伊藤優人, 高尾信太郎, 立花愛子, 柏瀬陽彦, 川合美千代, 黑沢則夫, et al. 海氷と生態系・物質循環. 新学術領域研究「熱-水-物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床」成果報告書. 2023. 94-99
  • NARUSAWA Miku, TAKAHASHI Keigo D., TAKAHASHI Keigo D., MATSUDA Ryo, SANO Masayoshi, MAKABE Ryosuke, MAKABE Ryosuke, MAKABE Ryosuke, MOTEKI Masato, MOTEKI Masato, et al. 南大洋における共生カイアシ類の個体群密度と遺伝的多様性【JST・京大機械翻訳】|||. 極域科学シンポジウム(Web). 2023. 14th
  • 松田亮, 高橋啓伍, 高橋啓伍, 土屋千歩, 佐野雅美, 真壁竜介, 真壁竜介, 真壁竜介, 高尾信太郎, 茂木正人, et al. 南大洋に生息するGyrodinium属渦鞭毛虫の定量的評価:形態観察と分子生物学的手法によるアプローチ. 日本海洋学会大会講演要旨集(Web). 2023. 2023
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (1件):
  • Organic and Inorganic Fluxes. In: L. Fortier, D. Barber, & J. Michaud (eds.), On the Ice, a synthesis of the Canadian Arctic Shelf Exchange Study (CASES)
    Aboriginal Issues Press, Winnipeg 2008
講演・口頭発表等 (2件):
  • 南大洋季節海氷域の生態系・物質循環の理解に向けた取り組み
    (創価大学理工学部講演会 2022)
  • 南大洋季節海氷域の生態系
    (石巻専修大学ライフサイエンスセミナー 2018)
学歴 (1件):
  • 2004 - 2007 石巻専修大学大学院 理工学研究科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (石巻専修大学)
経歴 (11件):
  • 2024/04 - 現在 総合研究大学院大学 極域科学コース 准教授
  • 2024/04 - 現在 国立極地研究所 先端研究推進系 准教授
  • 2019/04 - 現在 東京海洋大学 海洋環境科学部門 助教
  • 2015/07 - 2024/04 総合研究大学院大学 助教
  • 2022/04 - 2024/03 国立極地研究所 先端研究推進系 助教
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2021/04 - 現在 日本プラクトン学会 日本プランクトン学会報編集委員
受賞 (2件):
  • 2017/04 - 日本海洋学会 日高論文賞 Marine artificial structures as amplifiers of Aurelia aurita s.l. blooms: a case study of a newly installed floating pier
  • 2014/06 - マリンバイオテクノロジー学会 宮地賞 有用微細藻培養における水産食品工場廃液利用の試み
所属学会 (3件):
日本プランクトン学会 ,  日本海洋学会 ,  日本地球惑星科学連合
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る