研究者
J-GLOBAL ID:201301036523641552   更新日: 2024年02月08日

桐田 敬介

キリタ ケイスケ | Kirita Keisuke
所属機関・部署:
職名: 共同研究員
ホームページURL (1件): https://keisukekirita.com/
研究分野 (4件): 哲学、倫理学 ,  思想史 ,  哲学、倫理学 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (9件): マキシン・グリーン ,  芸術教育 ,  芸術教育の哲学 ,  教育哲学 ,  質的研究 ,  教師教育学 ,  図画工作 ,  造形遊び ,  美術教育
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2012 - 2015 造形遊びの実践知分析と継承に関する研究
論文 (8件):
  • Keisuke Kirita. Understanding the Creativity of Bricolage in Zoukei-Asobi. The Palgrave Handbook of Global Arts Education. 2017. 513-532
  • 田村恵美, 桐田敬介. 新旧学習観の擦り合わせプロセスの解明--小学校算数科「式と計算」の授業を事例として. 個性化研究. 2014. 5. 26-39
  • 桐田 敬介. 図画工作科における表現と鑑賞を一体とする造形活動の理論化の試み : レヴィ=ストロース芸術哲学を援用して (第47回日本美術教育研究発表会) -- (A群の部 理論・実践研究論文). 日本美術教育研究論集 = Japanese journal of art education. 2014. 47. 47. 57-68
  • 「光の空間」における造形遊びのエピソード記述 : 記憶とブリコラージュ. 美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌. 2014. 46. 46. 101-108
  • 桐田 敬介. リード『芸術による教育』の現象学的再解釈:表現の価値の相互承認に基づくゲームルールの自発的発展. 上智教育学研究. 2013. 26. 26. 1-20
もっと見る
MISC (6件):
  • KIRITA Keisuke. Painting by Ice, Share Online. Learning Through Art #3: International Pictures of Practice. 2022. 3. 398-403
  • 松永伸司, 桐田敬介, 渡辺龍彦. 注釈の多い座談会 Vol. 1. Tired Of. 2021. 1. 127-135
  • 田村 恵美, 桐田 敬介, 梶川 朋. 総合的な学習の時間の単元立ち上げ過程に関する質的研究 : M-GTAによる「白紙単元立ち上げ」プロセスモデルの構築. せいかつか&そうごう : 日本生活科・総合的学習教育学会誌. 2014. 21. 112-121
  • 桐田 敬介. ブリコルール・エンジニアとしての教師の専門性について : 教師が日々行なっていることの理論化(【一般A-13】教師教育,一般研究発表【A】,発表要旨). 日本教育学会大會研究発表要項. 2013. 72. 0. 176-177
  • 桐田 敬介. 高学年造形遊びにおける授業者の専門知に関するナラティヴ的探究. 上智教育学研究. 2012. 25. 116-124
もっと見る
書籍 (3件):
  • The Palgrave handbook of global arts education
    Palgrave Macmillan 2017 ISBN:9781137555847
  • 図画工作・美術科理論と実践 : 新しい表現と鑑賞の授業づくりのために
    あいり出版 2016 ISBN:9784865550290
  • 教師教育
    さくら社 2015 ISBN:9784904785881
講演・口頭発表等 (8件):
  • 図画工作科における表現・鑑賞を一体とする造形活動の理論化の試み--レヴィ=ストロース芸術哲学を援用して
    (日本美術教育研究発表会 2013)
  • 「光の空間」における造形遊びのエピソード分析--記憶・ブリコラージュ・省察的実践
    (大学美術教育学会 2013)
  • ブリコルール・エンジニアとしての教師の専門性について--教師が日々行なっていることの理論化
    (日本教育学会 2013)
  • 感性とつくりだす喜びーーカント認識モデルによる小学校学習指導要領解釈の試み(2)
    (日本美術教育学会 2013)
  • 総合的な学習の時間における学習単元立ち上げ過程に関する質的研究ーーM-GTAによる「立ち上げ」プロセスモデルの構築ーー
    (日本生活科・総合的学習教育学会 2013)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2015 上智大学大学院 総合人間科学研究科 教育学専攻 博士後期課程
  • 2010 - 2012 上智大学大学院 総合人間科学研究科 教育学専攻 博士前期課程
  • 2006 - 2010 早稲田大学 第二文学部 表現・芸術系専修
学位 (1件):
  • 教育学修士 (上智大学大学院)
経歴 (6件):
  • 2019/11 - 現在 個人事業 よはく
  • 2018/04 - 現在 上智大学大学院 総合人間科学研究科 教育学専攻 学校教育ゼミ 共同研究員
  • 2015/11 - 現在 一般社団法人こたえのない学校 リサーチフェロー
  • 2017/12 - 2019/11 公益財団法人クマ財団 職員
  • 2013/04 - 2018/03 上智社会福祉専門学校 非常勤講師
全件表示
所属学会 (2件):
日本教育哲学会 ,  日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る