研究者
J-GLOBAL ID:201301044692059466   更新日: 2024年07月02日

糟谷 大河

カスヤ タイガ | Kasuya Taiga
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): 多様性生物学、分類学 ,  生物資源保全学 ,  博物館学 ,  文化財科学
研究キーワード (6件): 菌学 ,  生物多様性 ,  系統 ,  分類 ,  きのこ ,  菌類
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2026 最終氷期から現在に至る,日本の湿原の菌類多様性変遷史
  • 2022 - 2025 最終氷期終末期の急激な気候温暖化に伴う植生変化過程の高精度・学際的手法による解明
  • 2024 - 2025 南アルプス地域の線状凹地に形成された池の成り立ちと菌類相・珪藻相の変遷を探る
  • 2020 - 2024 きのこの分布境界線を超多数の目で明らかにする
  • 2020 - 2023 菌類考古学の構築にむけた菌類遺体の形態・古DNAによる同定と古生態の基礎研究
全件表示
論文 (104件):
  • Taiga Kasuya, Ei Kawahara, Kentaro Hosaka. A new distributional record of Elaphomyces fuscus from Japan: as a new host of Tolypocladium japonicum. Truffology. 2024. 7. 1-8
  • 丸山 隆史, 糟谷 大河. 日本新産種Marasmius macrocystidiosus(ハラタケ目,ホウライタケ科). 日本菌学会会報. 2024. 65. 1-8
  • Kentaro Hosaka, Kyung-Ok Nam, Taiga Kasuya. DNA barcoding of Pleurotus cyatheae, an “extinct” mushroom species from Japan. Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series B (Botany). 2024. 50. 2. 41-49
  • Taiga Kasuya, Kentaro Hosaka, Jing-Xin Ji, Makoto Kakishima. Gymnosporangium mori comb. nov. (Pucciniales) for Caeoma mori (≡ Aecidium mori) inferred from phylogenetic evidence. Mycoscience. 2024. 65. 79-85
  • 北沢弘美, 牧野純子, 真藤憲政, 今村 敬, 稲葉義智, 糟谷大河, 鵜沢美穂子. ミュージアムパーク茨城県自然博物館構内における大型菌類リスト・補遺. 茨城県自然博物館研究報告. 2023. 26. 63-86
もっと見る
MISC (15件):
もっと見る
書籍 (12件):
  • 環境学入門-法学・経済学・自然科学から学ぶ
    慶應義塾大学出版会 2024 ISBN:9784766429572
  • 茨城の外来種データブック2023年版
    茨城県県民生活環境部環境政策課 茨城県生物多様性センター 2023
  • 環境省レッドリスト 日本の絶滅危惧生物図鑑
    丸善出版 2022 ISBN:9784621305584
  • 日本菌類百選
    八坂書房 2020
  • 茨城における絶滅のおそれのある野生生物蘚苔類・藻類・地衣類・菌類編2020年版(茨城県版レッドデータブック)
    茨城県県民生活環境部自然環境課 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (94件):
  • トベラの落葉に発生するCryptomarasmius属の一未記載種
    (日本菌学会第68回大会(八戸) 2024)
  • 茨城県におけるオオウメガサソウの種子発芽に関与する菌類の分子同定
    (日本菌学会第68回大会(八戸) 2024)
  • 新潟県西部,火打山の亜高山帯および高山帯で発見された日本新産種,Lactarius alpinusおよびSuillus plorans
    (日本菌学会第68回大会(八戸) 2024)
  • 日本の“絶滅種”,ヘゴシロカタハ(ヒラタケ科)の系統的位置と分布
    (日本菌学会第68回大会(八戸) 2024)
  • 日本の砂浜海岸におけるケシボウズタケ属菌Tulostoma spp.の分類学的再検討
    (日本菌学会第68回大会(八戸) 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 筑波大学大学院 生命環境科学研究科 生物圏資源科学専攻
  • 2007 - 2009 筑波大学大学院 生命環境科学研究科 生物資源科学専攻
  • 2003 - 2007 筑波大学 第二学群 生物資源学類
学位 (1件):
  • 博士(農学) (筑波大学)
経歴 (4件):
  • 2019/04 - 現在 慶應義塾大学 経済学部 准教授
  • 2013/04 - 2019/03 千葉科学大学 危機管理学部 講師
  • 2012/04 - 2013/03 石川県小松市 文化創造課 学芸員
  • 2010/04 - 2012/03 筑波大学 日本学術振興会特別研究員(DC2)
委員歴 (18件):
  • 2023/06 - 現在 総合危機管理学会 常務委員
  • 2019/04 - 現在 日本ワンヘルスサイエンス学会 評議員
  • 2017/04 - 現在 日本菌学会 代議員
  • 2017 - 現在 茨城県那珂郡東海村教育委員会生涯学習課 村花スカシユリ増殖事業実行委員会アドバイザー
  • 2015/07 - 現在 環境省 希少野生動植物種保存推進員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2024/05 - 慶應義塾 特選塾員
  • 2020/11 - 日本植生史学会 日本植生史学会第35回大会優秀発表賞 前期更新世クロサイワイタケ科(Xylariaceae)菌類化石の形態分類と古環境指標としての有用性
  • 2018/05 - 日本菌学会 日本菌学会奨励賞
  • 2012/03 - 筑波大学 学長表彰
  • 2009/05 - 独立行政法人日本学生支援機構 大学院第一種奨学金における特に優れた業績による返還免除(全額免除)
全件表示
所属学会 (7件):
日本植生史学会 ,  日本第四紀学会 ,  日本ワンヘルスサイエンス学会 ,  総合危機管理学会 ,  日本植物分類学会 ,  日本菌学会関東支部 ,  日本菌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る