研究者
J-GLOBAL ID:201301051503791190   更新日: 2024年09月19日

西原 陽子

Nishihara Yoko
所属機関・部署:
研究分野 (4件): 図書館情報学、人文社会情報学 ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  知能情報学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (1件): 情報抽出、情報可視化、ヒューマンコンピュータインタラクション
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2025 効果的な妬み緩和マネジメントに関する検討:多面的計測による介入対処策の提案
  • 2022 - 2025 登場人物に着目した物語コンテンツの構造化に基づく情報アクセス手法の解明
  • 2022 - 2025 Study on communication to overcome limitations and barriers
  • 2022 - 2025 計算論的思考育成のための状態空間モデルを用いたプログラミング上の見通しの検知
  • 2020 - 2023 電子書籍における読書状況に応じたストーリー情報呈示システムの開発
全件表示
論文 (99件):
  • Ryosuke Yamanishi, Hoshu Takemoto, Yoko Nishihara, Mitsuo Yoshida, Tomoko Ohsuga, Keizo Oyama. Applying Existing Datasets as a Pseudo Corpus for Sentiment Representation on Social Media. Procedia Computer Science. 2022. 207. 335-342
  • Yoko Nishihara, Shuang Wu, Ryosuke Yamanishi. A method to select comic frames for supporting mimetic onomatopoeia study. 24th International Conference on Human-Computer Interaction. 2022
  • Kaifeng Lei, Yoko Nishihara, Ryosuke Yamanishi. Comic Contents Retrieval Support Interface using Speech Frequencies of Characters. 24th International Conference on Human-Computer Interaction. 2022
  • Yihong Han, Ryosuke Yamanishi, Yoko Nishihara. Lyrics Retrieval for Tourist Attractions Based on Shared Word-embedding Vectors. Journal of Information Science and Engineering. 2022
  • Junjie Shan, Yoko Nishihara, Akira Maeda, Ryosuke Yamanishi. Question Generation for Reading Comprehension Test Complying with Types of Question. Journal of Information Science and Engineering. 2022
もっと見る
MISC (34件):
  • 岡田志麻, 西原陽子, 山浦一保, 王天一, 塩澤成弘, 辻涼平. こころを視て人を知る新しい技術の展望. 人工知能学会誌. 2021. 36. 6. 695-701
  • 横川舜, 西原陽子, 山西良典, 吉田光男. 味表現を修飾する副詞出現頻度に関する地域差の分析. インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング第21回研究会. 2019. 29-34
  • 中矢誠, 野口克洋, 山西良典, 西原陽子. 漫画研究とプロット作成支援システム「ズガーン」の技術的展望. 日本画像学会誌. 2019. 58. 5. 552-561
  • 砂山渡, 高間康史, 西原陽子, 徳永秀和, 串間宗夫, 阿部秀尚, 梶並知記, 松下光範, BOLLEGALA Danushka, 佐賀亮介, et al. テキストデータマイニングのための統合環境TETDM. 人工知能学会全国大会論文集(CD-ROM). 2015. 29th
  • 西原 陽子, 岩佐 一樹, 福本 淳一. 電子掲示板からの文脈を考慮した誹謗中傷コメントの抽出. 人工知能学会全国大会論文集. 2014. 28. 1-4
もっと見る
特許 (5件):
書籍 (5件):
  • 情報アクセス技術入門
    森北出版 2017
  • インタラクティブ情報検索システムの評価: ユーザの視点を取り入れる手法
    丸善出版 2013 ISBN:9784621086629
  • Innovators' Marketplace: Using Games to Activate and Train Innovators
    Springer-Verlag 2012
  • 知の協創支援
    オーム社 2010
  • 未来の売れ筋発掘学
    ダイヤモンド社 2010
講演・口頭発表等 (157件):
  • 既存データセットへの尤度分布による意見文の性質表現 -擬似コーパスとしての既存データセット集合の利活用の可能性-
    (第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム 2022)
  • 語彙の標本化と量子化によるあらすじの特性表現に関する基礎検討
    (第7回コミック工学研究会 2022)
  • 大量の情報からの情報抽出と可視化する技術の今
    (Hokuriku Innovation Trial-2021 2021)
  • Can you read the other’s mind and atmosphere? How to & Why to do
    (Japan Super Science Fair 2021 2021)
  • 観光地図作成での作成者の人数と会話が馴致場所の再評価に与える影響の分析
    (第26回インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2007 大阪大学大学院 基礎工学研究科
  • - 2003 大阪大学 基礎工学部
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 立命館大学 情報理工学部 教授
  • 2012/04 - 立命館大学情報理工学部・准教授
  • 2009/08 - 2012/03 東京大学大学院工学系研究科・講師
  • 2008/04 - 2009/08 東京大学大学院工学系研究科・助教
  • 2007/04 - 2008/03 日本学術振興会・特別研究員(PD)
全件表示
委員歴 (16件):
  • 2019/04 - コミック工学研究会幹事
  • 2019/04 - 草津市情報化推進計画策定委員会委員
  • 2017 - 2019 人工知能学会全国大会委員
  • 2016/04 - 2018/03 IIAI-AAI special session organizer
  • 2018 - ヒューマンインタフェース学会 研究会運営委員会委員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2019/03 - International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2019 Best Student Paper Award
  • 2018/03 - Lecture Notes in Engineering and Computer Science: Proceedings of The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2018 Certificate of Merit
  • 2016/12 - ARG 第9回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 萌芽研究賞
  • 2016/11 - エンタテイメントコンピューティング2016 藤村忠寿賞
  • 2014/07 - 人工知能学会 全国大会優秀賞(口頭発表部門)
全件表示
所属学会 (2件):
情報処理学会 ,  人工知能学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る