研究者
J-GLOBAL ID:201301054445208985
更新日: 2024年08月30日
荒川 正明
アラカワ マサアキ | Arakawa Masaaki
所属機関・部署:
学習院大学 文学部 哲学科
学習院大学 文学部 哲学科 について
「学習院大学 文学部 哲学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
美術史
MISC (213件):
荒川 正明. 染付のきた道-特集 うるわしの青 「染付(そめつけ)」という茶陶. なごみ : 茶のあるくらし. 2024. 45. 5. 14-23
荒川 正明. 板谷梅樹の世界. 陶説 / 日本陶磁協会 [編]. 2024. 849. 12-23
荒川 正明. 珠洲焼と越前焼 刻画文壺に込められた祈り-特集 珠洲と越前 : 日本海を渡った古窯. 目の眼. 2023. 564. 18-23
荒川 正明. 生誕一五〇年展・板谷波山展-板谷波山の陶芸 : 麗しき作品と生涯 : 生誕一五〇年記念. 陶説 / 日本陶磁協会 [編]. 2022. 827. 9-26
荒川 正明. 明治維新が生んだ魅惑の陶芸-幕末明治のやきもの : 時代が生んだ超絶技巧. 目の眼. 2022. 545. 22-25
もっと見る
書籍 (31件):
板谷波山 = Itaya Hazan
筑波大学芸術系 2024 ISBN:9784910114422
アウグスト強王コレクション : 18世紀前期輸出磁器と『日本宮』の日本表象研究
神田外語大学 2023
やきものと戯れる
荒川正明先生研究室同門会,白船社 2022
浅草寺什宝目録 = Catalogue of the fine arts of the Senso-ji temple
金龍山浅草寺 2022
板谷波山の陶芸 : 生誕一五〇年記念 = Itaya Hazan : the 150th anniversary of his birth
[しもだて美術館] 2022
もっと見る
経歴 (1件):
- 現在 学習院大学 文学部 哲学科 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM