研究者
J-GLOBAL ID:201301055430898345   更新日: 2024年02月01日

伊原 伸治

イハラ シンジ | Shinji Ihara
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://iharashinji.info/
研究分野 (3件): 機能生物化学 ,  発生生物学 ,  構造生物化学
研究キーワード (8件): C.elegans ,  基底膜 ,  細胞浸潤 ,  プロテオグリカン ,  MIG-17 ,  変異体 ,  細胞移動 ,  線虫
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2025 基底膜タンパク質の局在決定機構と物理構造の必要性の解析
  • 2019 - 2022 2019年度 ライフサイエンス研究助成
  • 2019 - 2022 疾患モデル動物を活用した凝集タンパク質の形成機構とその抑制因子の機能解析
  • 2019 - 2021 すべての基底膜タンパク質の細胞外局在のライブ観察とその局在決定機構の解明
  • 2018 - 2019 微弱超音波を用いたエイジングエタノールの簡易作成と生体応答の代謝評価
全件表示
論文 (38件):
  • 伊原 伸治, 佐々木 ひかる, 中寺 紗希. モデル生物を用いた分泌タンパク質の凝集・脱凝集機構の解析. 細胞. 2021. 53. 9. 575-577
  • Shinji Ihara. N-terminally endogenous mKate2-tagged HIM-4 in Caenorhabditis elegans. microPublication biology. 2021. 2021. Open access
  • Kanae Matsuo, Akihiro Koga, Shinji Ihara. Visualization of endogenous NID-1 and EMB-9 in C. elegans. microPublication Biology. 2019. Open access
  • Tetsuya, Narimatsu, Shinji Ihara. New allele of C. elegans gene pign-1, named as xyz11. microPublication Biology. 2019. Open access
  • Shinji Ihara, Sohei Nakayama, Yoshiko Murakami, Emiko Suzuki, Masayo Asakawa, Taroh Kinoshita, Hitoshi Sawa. PIGN prevents protein aggregation in the endoplasmic reticulum independently of its function in the GPI synthesis. JOURNAL OF CELL SCIENCE. 2017. 130. 3. 602-613
もっと見る
MISC (31件):
書籍 (9件):
  • 研究助成対象研究者からのメッセージ
    公益財団法人大隅基礎科学創成財団 活動報告第三期(7ページ目) 2020
  • 活動報告書 知識と実験􏰀融合による植物バイオテクノロジー􏰀理解を目指した実践的な学生活動 〜高専􏰀の特徴を活用した地域活動􏰀推進〜
    https://cbijapan.com/education/education2018/ 2020
  • ターニングポイントを照らしてくれた アステラス病態代謝研究会
    公益財団法人アステラス病態代謝研究会 50 年のあゆみ 2020
  • 新しい研究を始める偶然と幸運
    アステラス病態代謝研究会 財団報No.6 (平成24年度版, 17ページ) http://www.astellas.com/jp/byoutai/other/index.html 2013
  • 若手研究者に聞く 観たいものを観る努力と才能
    日本生化学会 http://www.jbsoc.or.jp/category/column オンライン公開 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (65件):
  • 生命科学への探究心を 向上させる取り組み
    (令和4年度 広島県高等学校教育研究・実践合同発表会(オンライン) 2023)
  • 基底膜タンパク質の局在決定機構の遺伝学的解析
    (関西線虫研究会(オンライン) 2022)
  • 生命科学を自ら学ぶ学生の育成と地域課題解決への取り組み
    (令和3年度 広島県高等学校教育研究・実践合同発表会(オンライン) 2022)
  • 基底膜の穴を制御する遺伝子の同定と分子機構の解析
    (日本分子生物学会 2021)
  • 高専生から見た最先端技術とものづくりの現場体験
    (中谷医工計測財団 成果発表会(令和元年度) 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1999 - 2003 大阪大学大学院医学系研究科 博士課程生体制御医学 (生化学)専攻
  • 1997 - 1999 神戸大学 大学院自然科学研究科 修士課程生物学専攻
  • 1995 - 1997 神戸大学 理学部 生物学科
  • 1990 - 1995 国立宇部工業高等専門学校 物質工学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 県立広島大学 生物資源科学部生命環境学科生命科学コース 教授
  • 2017/04 - 2020/03 有明工業高等専門学校 創造工学科 准教授
  • 2010/10 - 2017/03 国立遺伝学研究所 助教
  • 2008/04 - 2011/09 デューク大学 生物学科 JSPS, Postdoctoral Fellow for Research Abroad
  • 2003/04 - 2008/03 理研CDB 細胞移動研究チーム 2004〜2007年 基礎科学特別研究員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2019/12 - 第42回日本分子生物学会 ポスターディスカッサー
  • 2018/11 - 第41回日本分子生物学会 ポスターディスカッサー
  • 2011/08 - 2018/03 F1000 Associate Faculty Member
受賞 (7件):
  • 2019/04 - 大隅基礎科学創成財団 基礎科学(一般)受賞
  • 2018/06 - バイテク情報普及会 高校生科学教育大賞 優秀賞
  • 2012/11 - (公社)日本生化学会 平成24年度 日本生化学会 奨励賞
  • 2012/10 - (公財)アステラス病態代謝研究会 第一回 竹中奨励賞
  • 2012/04 - 文部科学省 平成24年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
全件表示
所属学会 (4件):
日本細胞生物学会 ,  日本結合組織学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る