研究者
J-GLOBAL ID:201301061237073738
更新日: 2024年03月21日
原田 恵雨
ハラダ ケイウ | HARADA Keiu
所属機関・部署:
苫小牧工業高等専門学校 創造工学科
苫小牧工業高等専門学校 創造工学科 について
「苫小牧工業高等専門学校 創造工学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (3件):
知覚情報処理
, ウェブ情報学、サービス情報学
, 知能情報学
研究キーワード (5件):
深層学習
, データマイニング
, ソフトウェア開発
, 情報推薦
, 複雑ネットワーク
競争的資金等の研究課題 (5件):
2023 - 2026 液晶波長可変フィルタを活用した分光画像解析技術の果菜登熟判定システムへの応用
2021 - 2025 車いす走行時の振動を利用した歩道舗装の自動判別と搭乗者の身体負担評価
2018 - 2021 センサーデータと深層学習を活用した車いす観光のための最適経路導出
2018 - 2019 深度センサーとリアルタイムキネマティックGPSを用いた車いす走行路面状況の高精度オンライン解析
2009 - 2012 二部グラフ的性質を考慮した複雑ネットワーク成長モデル
論文 (10件):
Satoshi Ohashi, Akira Shionoya, Keiu Harada, Masahito Nagamori, Hisashi Uchiyama. Posture Estimation Using Surface Electromyography during Wheelchair Hand-Rim Operations. Sensors. 2022. 22. 9. 3296-3296
Satoshi Ohashi, Akira Shionoya, Keiu Harada. Evaluation of iEMG Focusing on Trunk Muscles During One-Handed Wheelchair Driving. ISATE - International Symposium on Advances in Technology Education Conference Proceedings. 2021. 3. 43-48
原田 恵雨. Extracting Many-to-many Related Communities in Bipartite Graph. 北海道大学. 2012
Keiu Harada, Ikuo Suzuki, Masahito Yamamoto, Masashi Furukawa. Analysis of Neural Network of C.elegans by Converting into Bipartite Network. IJALR. 2012. 3. 1. 10-21
原田恵雨, 鈴木育男, 山本雅人, 古川正志. コミュニティの対応関係を考慮した二部モジュラリティによるコミュニティ分割. コンピュータソフトウェア. 2011. 28. 1. 1.127-1.134 (J-STAGE)
もっと見る
MISC (3件):
原田 恵雨. 二部グラフにおける多対多に関係するコミュティの抽出(基礎・理論,<特集>人工知能分野における博士論文). 人工知能学会誌. 2013. 28. 1. 154-154
原田 恵雨, 鈴木 育男, 山本 雅人, 古川 正志. 二部グラフにおけるクラスタリングアルゴリズムの比較. 情報科学技術フォーラム講演論文集. 2008. 7. 2. 441-442
原田 恵雨, 鈴木 育男, 古川 正志. 二部グラフ分割問題の順序最適化としての解法. ファジィシステムシンポジウム講演論文集. 2007. 23. 142-145
講演・口頭発表等 (36件):
ルールベースAIを模倣したデジタルカーリング思考エンジンの開発
(第23回複雑系マイクロシンポジウム 2024)
視覚言語モデルにおける言語間表現の違いの調査
(第23回複雑系マイクロシンポジウム 2024)
ミニトマトの色調と糖酸比の関係
(日本食品工学会 第24 回(2023 年度)年次大会 2023)
CNN を用いたハイパースペクトル画像からのセグメンテーションと多クラス分類
(第22回複雑系マイクロシンポジウム 2023)
Vision Transformerを用いた胸部X線画像の画像分類によるCOVID-19の診断
(第41回日本医用画像工学会大会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
博士(情報科学) (北海道大学)
経歴 (2件):
2023/04 - 現在 苫小牧工業高等専門学校 創造工学科 准教授
2012/04 - 2023/03 苫小牧工業高等専門学校 創造工学科 助教
委員歴 (3件):
2014/03 - 現在 北海道複雑系工学研究会 セクレタリー
2016/04 - 2020/03 人工知能学会 知識ベースシステム研究会 幹事
2014/03 - 2014/03 北海道複雑系工学研究会 第13回複雑系マイクロシンポジウム実行委員
受賞 (4件):
2021/03 - 北海道複雑系工学研究会 最優秀プレゼンテーション賞 IRT分析を用いたTOEIC問題自動生成システムの評価
2020/11 - 情報処理学会北海道支部 優秀プレゼンテーション賞 ディープラーニングを用いたTOEIC問題自動生成システムの開発
2015/03 - 北海道複雑系工学研究会 優秀プレゼンテーション賞 複雑ネットワークを用いたサッカーにおけるパスのつながりを評価する指標の提案
2013/03 - 北海道エージェントスケジュールプロジェクト 優秀プレゼンテーション賞 ニュース記事推薦システムの開発とその可視化手法の提案
所属学会 (2件):
人工知能学会
, 情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM