研究者
J-GLOBAL ID:201301064589140051   更新日: 2023年10月12日

團 康晃

ダン ヤスアキ | dan yasuaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (10件): 相互行為分析 ,  子ども論 ,  ソーシャルメディア ,  子ども文化 ,  社会調査 ,  メディア論 ,  エスノメソドロジー ,  文化社会学 ,  教育社会学 ,  社会学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2024 「道具の美」をめぐるメディア実践の歴史的研究:雑誌『工藝』『陶磁』『茶わん』『星岡』を資料として
  • 2018 - 2021 ソーシャルメディアの子どもの読書環境への影響についての文化社会学的研究
  • 2017 - 2021 アクティブ・ラーニング導入による教師の実践的専門性の質的変化の解明
  • 2017 - 2019 読書推進法施行以降の子どもの読書環境についての文化社会学的研究
論文 (13件):
  • 團康晃. 雑誌『茶わん』に見る骨董趣味の展開. 大阪経大論集. 2023. 74. 1
  • Yasuaki Dan. Organization of the visual structuring of the voice in a singing lesson. Ethnographic Studies. 2021. 18. 263-282
  • 團康晃. 協働としてのオンライン小説 : オンライン小説投稿サイトの感想欄に注目して. 年報社会学論集. 2020. 33. 24-31
  • 團 康晃. 話すこととのむことの相互行為分析 : マルチアクティヴィティの観点から. ソシオロゴス = Sociologos. 2018. 42. 18-36
  • 團 康晃. 「嗜好品」が「趣味」と結びつくとき--明治期における衛生学および勧業、PR誌のテクスト実践を事例に--. 年報社会学論集. 2017. 2017. 30. 75-86
もっと見る
MISC (34件):
  • 團 康晃. 是永論著『見ること・聞くことのデザイン--メディア理解の相互行為分析』. 社会学評論. 2018. 69. 2. 262-264
  • 團 康晃. 書評 西兼志『アイドル/メディア論講義』. ポピュラー音楽研究 = Popular music studies. 2017. 21. 52-56
  • 團康晃. 街の記憶としての輪タクの風景. まほら...地球は美しい:特集:インバウンド. 2016. 88. 44-45
  • 團康晃. 「都市」としての佐世保に思うこと. 99view. 2015. 305. 22
  • 團康晃. 東京学生寮という戦後史. 99view. 2015. 304. 14-15
もっと見る
書籍 (9件):
  • 学びをみとる エスノメソドロジー・会話分析による授業の分析
    新曜社 2023 ISBN:9784788518230
  • ユリイカ 2022年11月号 特集=今井哲也 -『ハックス!』『ぼくらのよあけ』『アリスと蔵六』...マンガを夢みる-
    青土社 2022 ISBN:4791704231
  • 運動としての大衆文化 : 協働・ファン・文化工作
    水声社 2021 ISBN:9784801005945
  • 楽しみの技法 : 趣味実践の社会学
    ナカニシヤ出版 2021 ISBN:9784779515828
  • シティズンシップをめぐる包摂と分断
    法律文化社 2019 ISBN:9784589040015
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • 「お食事の茶わんはどういふものを」昭和初期における骨董趣味と食器をめぐる雑誌テクストの分析
    (第96回日本社会学会大会 2023)
  • 骨董趣味の大衆化過程における器の趣味と飲食の相互作用について
    (第95回日本社会学会大会 2022)
  • 子どもの遊びと学びをコロナ禍の下で考える -相互行為とメディアの観点から
    (日本子ども社会学会 第27回大会 2021)
  • 「新しい生活様式」以前/以降のメディアと楽しみの技法へのアプローチ(問題提起者としての報告)
    (日本マス・コミュニケーション学会 2020秋季大会 2020)
  • An interaction analysis of lessons in singing Japanese songs: Focusing on sequential structures and vocal visualization
    (IIEMCA2019 (Conference of the International Institute for Ethnomethodology and Conversation Analysis) 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2011 - 2017 東京大学大学院 学際情報学府 博士後期課程(満期取得退学)
  • 2008 - 2011 東京大学大学院 学際情報学府 博士前期課程修了
学位 (2件):
  • 修士(社会情報学) (東京大学)
  • 博士(社会情報学) (東京大学)
委員歴 (3件):
  • 2021/08 - 2023/06 メディア学会(旧日本マス・コミュニケーション学会) 企画委員
  • 2019/12 - 2021/11 エスノメソドロジー・会話分析研究会 会計担当世話人
  • 2017/10 - 2019/11 エスノメソドロジー・会話分析研究会 大会担当世話人
受賞 (2件):
  • 2014/06 - 日本子ども社会学会 日本子ども社会学会創立20周年記念論文最優秀論文 「学校の中の物語作者たち-大学ノートを用いた協同での物語制作を事例に」
  • 2011/03 - 東京大学大学院学際情報学府 専攻長賞
所属学会 (7件):
日本教育社会学会 ,  三田図書館・情報学会 ,  日本マス・コミュニケーション学会 ,  関東社会学会 ,  日本ポピュラー音楽学会 ,  日本子ども社会学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る