研究者
J-GLOBAL ID:201301074593905734   更新日: 2024年05月20日

水津 太

スイヅ フトシ | Suizu Futoshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://www.med.kagawa-u.ac.jp/~ichibyou/https://www.med.kagawa-u.ac.jp/~ichibyou/en/
研究分野 (5件): 実験病理学 ,  ゲノム生物学 ,  遺伝学 ,  病態医化学 ,  機能生物化学
研究キーワード (19件): TERT ,  テロメア ,  核酸医薬 ,  リボ核酸 ,  オートファジー ,  中心体 ,  細胞極性 ,  先天性疾患 ,  染色体異常 ,  一次繊毛 ,  ダウン症 ,  ユビキチン ,  セリンスレオニンキナーゼ ,  TTC3 ,  リン酸化 ,  タンパク分解 ,  タンパク質分解 ,  21トリソミー ,  Akt
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2026 細胞アンテナによる転写制御機構の証明
  • 2019 - 2022 繊毛タンパクによる転写制御機構の証明
  • 2021 - 2022 がん細胞オートファジーを標的とした核酸医薬の創出と応用
  • 2017 - 2021 膜リン脂質特異的な核酸医薬の創出とその応用に関する研究
  • 2019 - 2021 Pin1-Akt関連因子による細胞膜リン脂質動態制御機構の解明
全件表示
論文 (56件):
  • Juanjuan Ye, Futoshi Suizu, Keiko Yamakawa, Yuri Mukai, Hiroyuki Yoneyama, Jiro Kondo, Motohiko Kato, Akira Nishiyama, Naohisa Yahagi, Kyuichi Kadota. Intratumoral administration of CHST15 siRNA remodels tumoral stroma and tumor-draining lymph nodes and augments tumor-infiltrating T cells in pancreatic cancer in mice. Molecular Therapy: Oncology. 2024. 200812-200812
  • Yoichiro Sogame, Makoto Ogata, Shuntaro Hakozaki, Yuta Saito, Tomohiro Suzuki, Ryota Saito, Futoshi Suizu, Kozo Watanabe. α,β-trehalose, an intracellular substance in resting cyst of colpodid ciliates as a key to environmental tolerances. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2024. 149971-149971
  • Kosuke Natsume, Juanjuan Ye, Yuri Mukai, Keiko Yamakawa, Misa Tanimoto, Hiroyuki Ito, Yohei Miyagi, Yataro Daigo, Mariko Muto-Ishizuka, Kyuichi Kadota, et al. Discrepancies Between Morphological and Immunohistochemical Classifications are Associated With Prognoses and Subtypes of Lung Cancer. Anticancer Research. 2024. 44. 2. 711-722
  • Jason A. Kirkbride, Garbo Young Nilsson, Jee In Kim, Kosuke Takeya, Yoshinori Tanaka, Hiroshi Tokumitsu, Futoshi Suizu, Masumi Eto. PHI-1, an Endogenous Inhibitor Protein for Protein Phosphatase-1 and a Pan-Cancer Marker, Regulates Raf-1 Proteostasis. Biomolecules. 2023. 13. 12. 1741-1741
  • Ryota Saito, Hiroki Yamanobe, Kazuma Yabuki, Tomohirro Suzuki, Takeru Saito, Shuntaro Hakozaki, Manfred Wanner, Ryota Koizumi, Tatsuya Sakai, Gamboa Maribe, et al. Can Colpoda travel across oceans? Salinity tolerance of resting cysts may enable 3 global dispersal of the species. BioRxiv. 2023
もっと見る
MISC (14件):
もっと見る
書籍 (3件):
  • 最新がん薬物療法学-がん薬物療法の最新知見-(解説/特集)
    日本臨床 72巻 増刊2 最新がん薬物療法学 2014
  • Regulation of Akt by phosphorylation of distinct threonine and serine residues Threonine: Structure, Biosynthesis and Functions
    Nova Science Publishers, New York. USA 2011
  • 構造と機能の解析による遺伝子情報の制御法の開発
    北海道大学出版会 2006
学歴 (3件):
  • 1995 - 2002 広島大学大学院 理学研究科 生物科学専攻
  • 1991 - 1995 高知大学 理学部 生物学科
  • 1988 - 1991 島根県立益田高等学校 普通科
学位 (1件):
  • 理学博士 (広島大学)
経歴 (7件):
  • 2021/07 - 現在 香川大学 医学部 医学科 准教授
  • 2016/09 - 2021/06 北海道大学 遺伝子病制御研究所 准教授
  • 2019/08 - 2020/08 ハーバード大学医学部 ベス・イスラエル・ディーコネス医療センター 国際共同研究加速基金 客員研究員
  • 2013/03 - 2016/08 北海道大学 遺伝子病制御研究所 講師
  • 2007/04 - 2013/02 北海道大学 遺伝子病制御研究所 助教
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2016/10 - 現在 北海道医学会 評議員
所属学会 (8件):
日本遺伝学会 ,  日本核酸医薬学会 ,  日本薬理学会 ,  日本脂質生化学会 ,  北海道医学会 ,  日本癌学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る