研究者
J-GLOBAL ID:201301090636511285   更新日: 2024年03月01日

大木 淳之

オオキ アツシ | Ooki atsushi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://repun-app.fish.hokudai.ac.jp/course/view.php?id=1834
研究分野 (1件): 環境動態解析
研究キーワード (17件): VOC ,  ハロカーボン ,  ブロモホルム ,  揮発性有機化合物 ,  臭化メチル ,  海洋起源 ,  揮発性有機ハロゲン化合物 ,  海洋植物プランクトン ,  ジブロモメタン ,  海洋大気 ,  混合層 ,  植物プランクトン ,  大気観測 ,  塩化メチル ,  生成メカニズム ,  ヨウ化メチル ,  海洋観測
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2025 海の暗い所で珪藻が栄養塩を消費する事実-生存戦略の仮説を提唱-
  • 2020 - 2023 海氷表面に見られる有機臭素ガスの高濃度現象-低温化学反応チャンバー実験による検証
  • 2016 - 2021 海洋沿岸におけるヨウ素循環の解明-有機物分解に伴うヨウ素の化学形態変化-
  • 2016 - 2018 光分解性成分の鉛直プロファイルから読み解く表層混合層の構造
  • 2015 - 2018 海氷融解による生態系の変化が物質循環に与える影響ー豪州砕氷船による国際南極観測ー
全件表示
論文 (62件):
  • Sachi Umezawa, Manami Tozawa, Yuichi Nosaka, Daiki Nomura, Hiroji Onishi, Hiroto Abe, Tetsuya Takatsu, Atsushi Ooki. Significant nutrient consumption in the dark subsurface layer during a diatom bloom: a case study on Funka Bay, Hokkaido, Japan. Biogeosciences. 2023. 20. 2. 421-438
  • H. Abe, Y. Yahiro, T. Hasegawa, T. Hirawake, H. Onishi, A. Ooki, T. Takatsu, K. Sasaki, M. Wakita, H. Kaneko, et al. Intrusion of Coastal Oyashio water to Funka Bay and Tsugaru Strait occasionally disturbed by Kuroshio-originating warm core ring. Journal of Oceanography. 2023
  • Takumi Teraoka, Kanako Amei, Yutaka Fukai, Kohei Matsuno, Hiroji Onishi, Atsushi Ooki, Tetsuya Takatsu, Atsushi Yamaguchi. Seasonal changes in taxonomic, size composition, and Normalised Biomass Size Spectra (NBSS) of mesozooplankton communities in the Funka Bay, southwestern Hokkaido: Insights from ZooScan analysis. Plankton and Benthos Research. 2022. 17. 4. 369-382
  • Atsushi Ooki, Keita Minamikawa, Fanxing Meng, Naoya Miyashita, Toru Hirawake, Hiromichi Ueno, Yuichi Nosaka, Tetsuya Takatsu. Marine sediment as a likely source of methyl and ethyl iodides in subpolar and polar seas. Communications Earth & Environment. 2022. 3. 1
  • Hyojin Ahn, Yusuke Asano, Shota Suzuki, Atsushi Ooki. Positive effect of filtration additives for increasing environmental DNA detections in summer and winter oceanic waters. Environmental DNA. 2022. 4. 3. 661-673
もっと見る
MISC (23件):
講演・口頭発表等 (10件):
  • 南極海の海氷上部における高濃度ブロモホルムと大気への放出
    (日本海洋学会大会講演要旨集 2013)
  • 噴火湾の底層貧酸素状態緩和に寄与する中層湾外水の流入
    (日本海洋学会大会講演要旨集 2013)
  • 冷却トラップを用いた大気及び海水中の有機ガス測定法の開発と応用
    (分析化学討論会講演要旨集 2013)
  • インド洋における海洋大気エアロゾル中微量金属の化学的特徴と分布
    (日本海洋学会大会講演要旨集 2013)
  • 遠投式採水器を用いた噴火湾における揮発性溶存有機臭素の観測
    (日本海洋学会大会講演要旨集 2013)
もっと見る
Works (105件):
  • 北極の海 the Arctic Ocean
    上野洋路, 大木淳之 2021 - 現在
  • LASBOS SDGs top
    大木淳之, バランスドオーシャンスタッフ 2021 - 現在
  • General Mapping Tools (GMT)- Forum and Index
    大木淳之 2021 - 現在
  • 植物プランクトンによるイソプレン生成に関する研究
    大木淳之 2021 - 現在
  • 海洋のヨウ素循環の概要
    大木淳之 2021 - 現在
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2003 東京大学 理学系研究科 地球惑星科学専攻博士課程
  • 1997 - 1999 東京理科大学 理学研究科 物理学専攻修士課程
  • 1993 - 1997 東京理科大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2011/04 - 現在 北海道大学 水産科学研究科(研究院) 准教授
  • 2006/09 - 2011/03 国立研究開発法人国立環境研究所 NIESポスドクフェロー
  • 2006/04 - 2006/09 北海道区水産研究所 支援研究員
  • 2003/04 - 2006/03 北海道大学 地球環境科学研究科 学振PD
所属学会 (3件):
日本分析化学会 ,  日本地球化学会 ,  日本海洋学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る