研究者
J-GLOBAL ID:201301096847461908   更新日: 2024年11月07日

川崎 修良

カワサキ ノブヨシ | KAWASAKI Nobuyoshi
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
研究分野 (2件): 観光学 ,  建築計画、都市計画
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2024 メタバースアプリを用いた遠隔交流による空間デザイン技術体験プログラム
  • 2018 - 2021 信仰に関わる文化的景観の現代的意義:世界遺産保存管理を通じた計画論的研究
  • 2018 - 2021 都市の記憶をめぐる創造と実践:芸術祭を通じた市民社会の形成に関する人類学的研究
  • 2020 - 2021 シンポジウム『文化プロジェクトと都市計画』(海外研究者招聘)
  • 2020 - 2021 日本・韓国・台湾における「景観」理念の都市法への受容についての研究
全件表示
論文 (12件):
  • GANGLOFF, Emmanuelle, OCHI, Ikuno, KAWASAKI, Nobuyoshi. Observations by a scenographer on cultural initiatives in territories, Japan. BUNKA(Culture). 2024. 87. 3・4. 14-32
  • 川崎修良. オンキャンパス型インターンシップ による課題解決プログラムにおける離島地域のシーズ検証:ポストCOVID-19 社会を踏まえた 新たな形の域学連携に向けて. 九州経済調査月報. 2021. 10-17
  • 川崎修良, 越智郁乃. 日本のまちづくり活動における担い手と学生の関係: 京都における市民プロジェクトを題材に. URP先端的都市研究シリーズ24 創造都市における文化プロジェクトと担い手育成-フランス・ナント市と京都市を例に. 2021. 51-67
  • 川崎修良. 文化芸術による都市政策から公教育へ: フランス・ナント市における都市のセノグラフ教育の実践. URP先端的都市研究シリーズ24 創造都市における文化プロジェクトと担い手育成-フランス・ナント市と京都市を例に. 2021. 27-50
  • Tetsukazu Yahara, Wataru Tanaka, Yukako Inoue, Jounghun Lee, Kun Qian, Firouzeh Javadi, Nariaki Onda, Fumihiko Yokota, Kumi Eguchi, Mariko Nishikitani, et al. Decision Science for Future Earth: A Conceptual Framework. Decision Science for Future Earth. 2021. 3-64
もっと見る
MISC (12件):
  • 徳島大学COC+R事業事務局. 実践型インターンシップコーディネーターの手引き. 2022
  • 長崎県立大学公共政策学科. 春日集落の暮らし 〜案内所「かたりな」語り部5名の語り〜(2021年度長崎県立大学公共政策学科公共政策実習:平戸市の地域社会を支える方々の生活史聞き書き1). 2022
  • 長崎県立大学公共政策学科. たびら昆虫自然園の魅力を探る〜解説員9名のライフヒストリー〜(2021年度長崎県立大学公共政策学科公共政策実習:平戸市の地域社会を支える方々の生活史聞き書き2). 2022
  • 長崎県立大学地域創造学部公共政策学科. 長崎県立大学地域創造学部公共政策学科2020年度3年次実践科目報告書. 2021
  • 川崎修良. 前原中央・前原西エリアにおける、 学生の居住および文化活動のニーズに関する研究(2018 年度糸島市九州大学等連携研究助成金研究報告). 2019
もっと見る
書籍 (4件):
  • 文化プロジェクトによる地域づくりのこれから-都市の未定利用地の暫定利用に向けた日仏の眼差しの比較-
    大阪市立大学都市研究プラザ 2023 ISBN:9784904010518
  • 創造都市における文化プロジェクトと担い手育成 : フランス・ナント市と京都市を例に
    大阪市立大学都市研究プラザ 2021 ISBN:9784904010396
  • 大学院からの地域連携-地域社会から学びを得るための5講-
    九州大学持続可能な社会のための決断科学センター 2020
  • いま、都市をつくる仕事 未来を拓くもうひとつの関わり方
    学芸出版社 2011
講演・口頭発表等 (19件):
  • 信仰に関わる文化的景観要素を含む世界遺産の領域化プロセスの研究:沖縄・斎場御嶽のゾーニングを手がかりに
    (日本都市計画学会関西支部「第22回研究発表会」 2024)
  • 地域おこし協力隊と協働して地域課題に挑む共創教育の実践
    (第19回大学教育カンファレンスin徳島 2023)
  • 地域企業と学生の早期関係構築を目的とした「エクスターンシップ」の成果と今後の展望
    (第18回大学教育カンファレンス in 徳島 2022)
  • 台湾の都市法における「景観」理念の受容についての考察 〜景観法案検討の議論を手がかりに〜
    (日本建築学会大会 2022)
  • 日本の都市再開発の中での文化プロジェクトの位置付け
    (シンポジウム「文化プロジェクトと都市計画2 過渡期の都市計画を日本で進めるには??日仏の視点からのディスカッション」 2022)
もっと見る
Works (4件):
  • 「蜉蝣景:paysage éphémère - 阿闍梨橋其の二」(ニュイ・ブランシュ京都2022展示作品)
    2022 -
  • 「蜉蝣景:paysage éphémère - 阿闍梨橋」(ニュイ・ブランシュ京都2021展示作品)
    2021 -
  • 「蜉蝣景:paysage éphémère - 蹴上船溜跡地」(ニュイ・ブランシュ京都2020展示作品)
    2020 -
  • 「蜉蝣景:paysage éphémère - 白川電気軌道跡地」(ニュイ・ブランシュ京都2019展示作品)
    2019 -
学位 (1件):
  • 人間・環境学 (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2021/10 - 現在 徳島大学 人と地域共創センター 特任准教授
  • 2021/04 - 現在 京都大学総合人間学部 非常勤講師
  • 2021/10 - 2022/03 長崎県立大学 非常勤講師
  • 2020/04 - 2021/09 長崎県立大学 地域創造学部公共政策学科 准教授
  • 2017/07 - 2020/03 九州大学 持続可能な社会のための決断科学センター 講師
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2024/01 - 現在 コンソーシアムとくしま 徳島のインターンシップを考える小会議 議長
  • 2022/04 - 現在 コンソーシアムとくしま 創生人材教育開発委員会 運営委員
  • 2024/02 - 2024/02 徳島県 「四国の右下」若者意見交換会オブザーバー
  • 2014/04 - 2016/03 日本都市計画学会 関西支部、編集・広報委員会
  • 2009/04 - 2010/03 日本都市計画学会 近畿支部20周年事業「次世代の関西研究会」編集委員
受賞 (5件):
  • 2022/04 - 京都市 京都市景観賞景観まちづくり部門審査員奨励賞 白川あかり茶の湯 〜茶の湯文化を活用し、学生と市民が交流しながら景観を再発見するプログラム〜
  • 2016/01 - 京都市 京都市景観賞景観まちづくり部門審査員奨励賞 水車の竹中みち文化的景観の継承の取り組み
  • 2013/03 - (財)大学コンソーシアム京都 「京都市輝く学生サポート助成 事業」優秀賞
  • 2010/10 - (財)京都市景観• まちづくりセンター 京都学生まちづくりコンペ佳作
  • 2009/12 - (株) 博報堂 「震災+design」コンペティション 審査員特別賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る