文献
J-GLOBAL ID:201302200107613254   整理番号:13A1121605

帯状疱疹後神経痛を対象としたNS-315(トラマドール塩酸塩)の臨床第III相試験-プラセボを対照とした二重盲検群間比較試験(ランダム化治療中止デザイン)-

A Phase III Clinical Trial of NS-315 (Tramadol Hydrochloride) in Patients with Chronic Post-herpetic neuralgia-A Randomized, Double-Blind, Comparative Study with Placebo (Enriched enrollment randomized withdrawal design)-
著者 (6件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 513-530  発行年: 2013年06月28日 
JST資料番号: Y0906A  ISSN: 0910-8211  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
帯状疱疹後神経痛患者を対象に,トラマドール塩酸塩(NS-31...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=13A1121605&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0906A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
解熱鎮痛薬の臨床への応用  ,  神経系疾患の薬物療法  ,  皮膚疾患の薬物療法 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (8件):
  • 1) Furlan AD, Sandoval JA, Mailis-Gagnon A, Tunks E : Opioids for chronic noncancer pain : a meta-analysis of effectiveness and side effects. CMAJ, 174 : 1589-1594, 2006.
  • 2) Dworkin RH, O'Connor AB, Backonja M, Farrar JT, Finnerup NB, Jensen TS, et al. : Pharmacologic management of neuropathic pain : evidence-based recommendations. Pain, 132 : 237-251, 2007.
  • 3) 福原俊一,鈴鴨よしみ:SF-36v2日本語版マニュアル.NPO健康医療評価研究機構,京都,2004.
  • 4) Roth SH : Efficacy and safety of tramadol HC1 in breakthrough musculoskeletal pain attributed to osteoarthritis. J Rheumatol, 25 : 1358-1363, 1998.
  • 5) 神経障害性疼痛薬物療法ガイドライン.日本ペインクリニック学会神経障害性疼痛薬物療法ガイドライン作成ワーキンググループ,editor.真興交易(株)医書出版部;2011.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る