文献
J-GLOBAL ID:201302200319023058   整理番号:13A1466198

鋼の連続鋳造のためのモールドパウダーの開発

Mould Powder Development for Continuous Casting of Steel
著者 (1件):
資料名:
巻: 66  号: 5-6  ページ: 587-596  発行年: 2013年12月 
JST資料番号: E0277A  ISSN: 0972-2815  CODEN: TIIMA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: インド (IND)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
モールドパウダーは全ての鋳造速度において鋼の連続鋳造プロセスの安定性を顕著に決定する。モールドパウダーの主たる機能はストランド潤滑を提供し,鋼シェルと銅鋳型の間の水平方向における鋳型熱伝達を制御することである。モールドパウダーの組成,性質および操作性能を,高速薄スラブ鋳造と通常のスラブ鋳造に焦点を合わせて詳細に調べた。種々の先進キャラクタリゼーション手法を適用し,実験室規模およびフルスケールプラント試行を実施した。メニスカスにおけるモールドパウダーの融解とスラグ膜の結晶化は連続鋳造の際の鍵となる過程であることを見出した。パウダーの融解とスラグ結晶化の両方は,主にモールドパウダーとモールドスラグの組成に基づいている。その上,連続鋳造の際の操業パラメータは同様にこれらのプロセスに影響するであろう。この研究の結果をモールドパウダーのよりさらなる基礎的な理解と種々の鋼種についてのモールドパウダー設計の指針のためにのために用いる。Copyright 2013 Indian Institute of Metals Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鋳造法,鋳込 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る