文献
J-GLOBAL ID:201302200331383159   整理番号:13A1139394

ペプチド-LNAオリゴヌクレオチド結合体

Peptide-LNA oligonucleotide conjugates
著者 (4件):
資料名:
巻: 11  号: 25  ページ: 4240-4249  発行年: 2013年07月07日 
JST資料番号: A0499C  ISSN: 1477-0520  CODEN: OBCRAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ペプチド-オリゴヌクレオチド結合体を簡便に作る方法について報告した。まず,2’-アルキン-2’-アミノ-LNA(ロックド核酸)を介して,アルキンで修飾した21merのオリゴヌクレオチド3種(ON1~ON3)を合成した。次に,これらの修飾オリゴヌクレオチドと末端にアジド基をつけたペプチドとを,CuAAC(銅(I)触媒アジド-アルキン環化付加)の手法を用いたクリックケミストリーで結合させて,6種類のPOC(ペプチド-オリゴヌクレオチド結合体)として,POC1~POC6を調製した。さらに,POC3とPOC5を用いて,ターゲットDNAとPOCとの結合親和性を調べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
核酸一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る