文献
J-GLOBAL ID:201302200356037263   整理番号:13A1770819

釉設計支援システムの開発

著者 (2件):
資料名:
号: 10  ページ: 131-132  発行年: 2013年08月28日 
JST資料番号: L0285B  ISSN: 1349-2608  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
CADのようにコンピュータの支援を得ながら釉(特に陶芸的な性格の強いもの)を設計するためのプログラム「釉設計支援システム」を開発した。このプログラムは2種類のデータベース「釉薬データベース」「窯業原料データベース」と解析処理機構「調合表解析エンジン」から構成される。併せて「調合表解析エンジン」開発のために,基礎釉と色釉の概念,ゼーゲル式の概念,および栃木県産業技術センター窯業技術支援センター(紀栃木県窯業指導所)で培われた釉設計ノウハウ・経験則をベースに釉調発現モデルを構築し,数式化・アルゴリズム化した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
引用文献 (33件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る