文献
J-GLOBAL ID:201302200382392853   整理番号:13A1458987

高めよう防災力 東海・東南海地震に備える「名古屋市上下水道局事業継続計画(地震対策編)」について

著者 (1件):
資料名:
巻: 50  号: 611  ページ: 20-22  発行年: 2013年09月01日 
JST資料番号: S0270A  ISSN: 0021-4639  CODEN: GSKSA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
名古屋市では,下水道の基幹施設や管路の耐震化に取り組むとともに,地震発生時における事業継続と速やかな機能の回復を図るため,「名古屋市上下水道局事業継続計画(地震対策編)」(上下水道局BCP)を始めとする各種防災マニュアルの整備や訓練の実施,他都市等との応援協定の締結など応急活動の強化を図っている。本報告では,上下水道局BCPの策定の経緯,策定までの概要,上下水道局BCP策定にあたっての基本方針と各種想定,および非常時対応計画の策定について紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水・廃水処理施設  ,  自然災害  ,  都市問題,都市防災 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る