文献
J-GLOBAL ID:201302200402019542   整理番号:13A1121249

連続流中におけるナノ触媒反応 ベンジルアルコールの不均一好気性酸化向けの担持酸化鉄ナノ粒子

Nanocatalysis in continuous flow: supported iron oxide nanoparticles for the heterogeneous aerobic oxidation of benzyl alcohol
著者 (6件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 1530-1537  発行年: 2013年06月 
JST資料番号: W2066A  ISSN: 1463-9262  CODEN: GRCHFJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本報では,連続流条件下,ベンジルアルコールのベンズアルデヒドへの選択的酸化向けの不均一鉄ナノ触媒系(アルミノケイ酸塩担持1wt%Fe(酸化鉄)ナノ粒子系Fe/Al-SBA15)を用いた不均一触媒反応の調査結果を述べた。触媒効率を最大化するプロセス強化として,メソ多孔性アルミノケイ酸塩担体で安定化した酸化鉄ナノ粒子触媒と組合せて連続流技術(流動ナノ触媒反応)を利用した。助触媒として5mol%2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシル(TEMPO)を用い,一回通過反応器において簡単なモデル基質としてのベンジルアルコールを選択的にベンズアルデヒドへ最大42%変換した。触媒層の拡張を模擬した連続再循環により,完全な変換を実現した。ICP-MS分析では,触媒が高安定性で,調査条件下で浸出しないことを示し,触媒サイクルで不均一イオン種の関与の確かな証拠を提供した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
芳香族単環アルコール  ,  反応操作(単位反応)  ,  その他の触媒  ,  触媒操作 
物質索引 (3件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る