文献
J-GLOBAL ID:201302200567289480   整理番号:13A0917199

Bacillus subtilis(枯草菌)EA-CB0015が産生するフェンギシンC

Fengycin C Produced by Bacillus subtilis EA-CB0015
著者 (6件):
資料名:
巻: 76  号:ページ: 503-509  発行年: 2013年04月 
JST資料番号: C0012B  ISSN: 0163-3864  CODEN: JNPRDF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Mycosphaerella fijiensisに対して生理活性を示す新規化合物フェンギシンC(1)を枯草菌の無細胞上澄み液から固相抽出およびHPLCによって単離した。質量分析およびアミノ酸分析から,化合物1はアミノ酸配列Glu-Orn-Tyr-Thr-Glu-Val-Pro-Gln-Thr-Ileを有するリポペプチドであり,そのペプチド部分のうち9位がフェンギシンBと,6,9位がフェンギシンAと異なることがわかった。また,C末端残基と3位のチロシンが結合して八員環ラクトンを形成していた。M. fijiensisに対して89±1%の抑制値を示したことから,化合物1は生理活性を持つ新しい化合物として有効であることがわかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物の生化学  ,  ペプチド 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る