文献
J-GLOBAL ID:201302200796900362   整理番号:13A1202170

雨・風と建築/建材 5)建材に要求される耐風性能と水密性能 耐風圧性試験方法について(1)

著者 (1件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 22-23  発行年: 2013年07月01日 
JST資料番号: S0790A  ISSN: 0289-6028  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
耐風圧性試験について,建具に対する試験方法を紹介した。耐風圧性試験に大型送風機をほとんど採用しない理由として,大面積の試験装置の必要性,風速分布の影響,負圧側の風の発及び定量的試験の実施の困難性などが挙げられる。通常の試験には,実際の風による正圧・負圧を等分布かつ安定的に載荷が可能で,変位・歪が安定的に測定できる動風圧試験装置を適用する。建具の耐風圧性試験方法はJIS A 1515に規定し,評価基準はJIS A 4706にサッシ,JIS A 4702にドアセットを規定する。試験では圧力載荷による供試体の目視,測定ポイントの変位,載荷後の開閉の異常などを確認し指定等級ごとの評価基準と比較する。例として引違いサッシ及び片開きドアの測定ポイントと変位・たわみの算出式,評価基準を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建設材料試験 

前のページに戻る