文献
J-GLOBAL ID:201302200836878926   整理番号:13A1160257

透明なポリイミド基材の使用による曲げられるTN-LCD

Bendable TN-LCD Using Transparent Polyimide Substrate
著者 (2件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 287-290  発行年: 2013年06月 
JST資料番号: L4468A  ISSN: 1382-3469  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
透明で無色なポリイミド(C.PI)基材を紹介した。この膜は高い熱安定性,表面平滑性,光学的透明性,耐薬品性を持ち,熱的/化学的処理の前後の熱的/化学的特性の変化が非常に小さい。ピクセル電極としてC.PIの表面にIZO薄膜を堆積した。IZO皮膜は塑性皮膜を伸ばしたり,捻ったり,曲げたりしたときはひび割れしたり,離層したりしやすいが,このIZO膜は激しい曲げ運動(曲げの半径が10mm)の際にも非常に小さい変化(~1.0%)しか示さない。IZO膜を被覆したC.PI基材は可撓性のエレクトロニックスの優れた候補である。3インチのTN(twisted nematic)-LCD時計を作製してC.PI基材の性能を探求した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
表示機器  ,  その他の高分子材料  ,  有機化合物の薄膜  ,  非金属材料へのセラミック被覆 
引用文献 (15件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る