文献
J-GLOBAL ID:201302201344650098   整理番号:13A1290964

多様化の時代における分譲独立住宅平面構成の経時的比較分析 わが国の独立住宅における住要求に関する研究 その1

PERIODICAL COMPARISON OF PLANNING ON THE DETACHED HOUSE IN THE TERM OF DIVERSIFICATION: The requirement of residents for planning of detached house in Japan: Part 1
著者 (4件):
資料名:
号: 690  ページ: 1723-1732  発行年: 2013年08月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一世代約30年間で,住宅の平面構成や住生活が変容を遂げたかを知ることは重要である。ここでは,わが国における現代の住宅の供給実態の変化を分析し,その供給実態と生活実態との関係,および本来はどのような住空間と住生活を居住者が望んでいるかをとらえて,その関係性から潜在的な住要求構造を明らかにし,和室の構成や存亡など,合理性や機能論だけでは理解されないわが国の住宅のあり方を現代的に再考した計画論を提示。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
住宅建築,農村建築,城  ,  建築設計,建築家,建築史 
引用文献 (21件):
  • 1) 青木正夫,岡俊江,鈴木義弘:住まい学体系102,中廊下の住宅,明治大正昭和の暮らしを間取りに読む,住まいの図書館出版局,2009.3
  • 2) 九州大学青木研究室:中流住宅の平面構成に関する研究(1)~(3),(財)新住宅普及会 住宅建築研究所報,第10号~第12号 所収,1984.3~1986.3
  • 3) 青木正夫:明治以降の住様式の変化・発展に関する一考察(現代住宅編),(財)新住宅普及会 住宅建築研究所報,第12号,pp.13-61,1986.3
  • 4) 岡俊江,青木正夫,竹下輝和:接客空間とだんらん空間を指標とする類型化と平面構成の考察 -現代の中流住宅の平面構成に関する研究 第1報,日本建築学会計画系論文報告集No.383,pp.64-71,1988.1
  • 5) 岡俊江学位論文:現代の中流住宅の平面構成に関する研究,1988.1
もっと見る

前のページに戻る