文献
J-GLOBAL ID:201302205381743476   整理番号:13A1041780

10G-EPON用の通信LSIの開発

Development of Communication LSI for 10G-EPON
著者 (4件):
資料名:
号: 74  ページ: 48-53  発行年: 2012年04月 
JST資料番号: S0886A  ISSN: 1343-4349  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
GE-PON(ギガビットのEthernet受動光ネットワーク)システムがブロードバンドアクセスサービスに広く使用されてきた。GE-PONの次世代技術として,IEEE(電気電子技術者協会)802.3ワーキンググループは物理層とデータリンク層の仕様を提供するために,2009年に10G-EPONを標準化し,そしてIEEE P1904.1(SIEPON:Ethernet受動光ネットワークにおけるサービスのインタオペラビリティ)ワーキンググループはGE-PONと10G-EPONのためのサービスレベルとマルチベンダのインタオペラビリティを改良するために上位層プロトコルの標準化に取り組んできた。標準化活動とともに,筆者らは10G-EPON用の通信LSIを開発し,そしてSIEPON規格に対するその技術的実現可能性と適合性を検証した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
通信網  ,  通信工学・通信事業一般  ,  光集積回路,集積光学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る