文献
J-GLOBAL ID:201302205837540092   整理番号:13A0014492

2011年東北大地震に対する災害復旧インターネットの設計および開発

Design and Deployment of Post-Disaster Recovery Internet in 2011 Tohoku Earthquake
著者 (4件):
資料名:
巻: E95-B  号:ページ: 2200-2209 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: L1369A  ISSN: 0916-8516  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年東北大地震の災害地域において現行インターネットおよびICT資源が蒙った損害は甚大であり,ディジタル通信サービスは実質的に壊滅状態となった。このためインターネット接続および第一支援通信ツールの復旧に対する緊急要求が発生した。本論文では,3G移動通信リンクあるいはVSAT衛星リンクを用いてインターネット接続を可能にするネットワーキングシステムの設計および展開につき報告した。早期展開可能パッケージおよびオンデマンドネットワーキングという災害時ネットワーキングのための2手法を試験した。それらの特性と展開経験とを比較し,他災害への準備性改善に貢献する教訓を抽出した。また一時避難所,仮設診療所,地方公共団体事務所を含む東北地方における54箇所の施設で活動経験を共有することができた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  公共情報システム  ,  計算機網 
引用文献 (13件):
  • [1] “Post-Disaster Recovery Internet Project,” http://msg.wide.ad.jp/pdrnet/, 2011.
  • [2] K. Kataoka, K. Uehara, and J. Murai, “Lifeline station: A quickly deployable package for post disaster communications,” Proc. Internet Conference 2009, pp.41-47, 2009.
  • [3] OPERATIONAL GUIDELINES FOR DIGITAL TERRESTRIAL TELEVISION BROADCASTING, ch. [Section 4] Operational provisions related to C-profile., ARIB TR-B14 Version 3.8, Association of Radio Industries and Businesses, 2008.
  • [4] “Information & Communication Technology Supporter,” http://www.jeita.or.jp/ictot/, 2011.
  • [5] “PDRNET Site Survey Template,” http://www.sfc.wide.ad.jp/~kotaro/pdrnet/TemplateEN.pdf, 2012.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る