文献
J-GLOBAL ID:201302206262817042   整理番号:13A0511857

児童とその保護者を対象にした防災意識の相違 -意識調査を取入れた防災教育プログラムの実践-

DISAGREEMENT OF AWARENESS OF DISASTER PREVENTION WITH CHILDREN AND THEIR PARENTS -PRACTICE OF DSASTER PREVENTION EDUCATION INCORPORATING ATTITUDE SURVEY-
著者 (2件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: I.181-I.186 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: U0256A  ISSN: 2185-6621  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大震災以降,個々の防災力の向上のため,行政,地域社会,住民相互の連携が求められている.児童に着目すれば,学校社会での防災教育と保護者との知識,情報の共有が重要となる.しかし多くの学校現場では,防災訓練と教員の試行錯誤による教育の実践にとどまっている. 本研究では,防災教育プログラムの開発を目的として,身近な災害の紹介などと,防災意識調査とによる教育プログラムを児童に実践すると共に,その保護者にも同様の調査を実施し,その教育効果と,児童と保護者間の防災意識の相違を検証した.その結果,児童と保護者の防災意識の向上として,本プログラムの教育効果が確認された.また,児童と保護者間で避難経路や避難場所の情報共有に差違が認められた.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (6件):
  • 1) 中央防災会議 : 「防災に関する人材育成・活用門調査会」(平成15年), http://www.bousai.go.jp/jinzai/index.htm.
  • 2) 文部科学省 : 文部科学省防災業務計画(平成20年)http://www.mex.go.jp/a_menu/shisetu/gyoumu/04052101.htm.
  • 3) 豊沢純子:学校における防災教育の現状と今後のあり方, 学校危機とメンタルケア, 第2巻, pp. 9-19.
  • 4) 此松昌彦, 中北綾香 : 和歌山県北部の児童・生徒・学生に行った防災教育意識調査, 和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要, No. 20, 2011.
  • 5) 小舘亮太, 田中岳 : 札幌市内小学校における高学年を対象にした防災意識調査, 土木学会北海道支部論文報告集, 第68号(CD-ROM), D-01, 2012.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る