文献
J-GLOBAL ID:201302208296042824   整理番号:13A1455435

酸素官能化アームチェアグラフェンナノリボンの電子構造

Electronic structure of oxygen-functionalized armchair graphene nanoribbons
著者 (8件):
資料名:
巻: 88  号:ページ: 035413.1-035413.10  発行年: 2013年07月 
JST資料番号: D0746A  ISSN: 1098-0121  CODEN: PRBMDO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
密度汎関数理論(DFT)に基づくab initioシミュレーションプログラムを使って,いくつかの幅の異なる,リボンエッジを酸素官能化により不動態化されたアームチェアグラフェンナノリボン(AGNR)の電気的,磁気的性質を,特にリボン形状による特性の違いに焦点当てて調べた。いままでに,平面AGNR系については,酸素の孤立対電子が抜けた事により,磁気的基底状態が縮退することが報告されている。本研究ではDFT計算から,エッジ間の磁気的相互作用が強磁性的なリボンは金属的になるが,反強磁性的に結合しているリボンは,リボン幅に応じて金属的と半導体的なバンドギャップを取り得ることがわかった。また,水素官能化AGNRと異なり,酸素官能化AGNRの基底状態は非平面形状になり,非磁性で半導体的な性質を示すことを明らかにした。電子構造に与える準粒子の影響を調べ,それらはバンドギャップを拡げることを見いだした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体結晶の電子構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る