文献
J-GLOBAL ID:201302208582090216   整理番号:13A1326978

モルタル中の鉄筋表面における腐食生成物の透磁率の違いが電磁誘導法鉄筋探査試験結果に及ぼす影響把握に関する基礎的研究

著者 (3件):
資料名:
巻: 35  ページ: ROMBUNNO.1305  発行年: 2013年06月15日 
JST資料番号: Y0507B  ISSN: 2424-0281  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
渦電流を利用した電磁誘導法非破壊試験手法は,コンクリート中の鉄筋や金属配管などさまざまな金属探査・腐食・探傷試験に利用されているが,出力結果である誘導起電力の振幅,位相,及び周波数は,測定対象の電磁気物性に大きく依存することが知られている。コンクリート中の鉄筋探査においては,鉄筋の電磁気物性が均一であることを前提に評価手法が構築されており,腐食鉄筋のように電磁気物性が不均一になった場合には結果にばらつきが生じやすいことが指摘されている。本研究は,誘導起電力の変動因子として考えられる腐食生成物の電磁気物性の違いに着目し,鉄筋表面の腐食生成物の深さ方向ごとの比透磁率を測定し,これを用いた三次元電磁場解析と,モルタル中鉄筋に対する電磁誘導渦電流測定を行い,腐食生成物が誘導起電力の振幅,位相に及ぼす影響を検証した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建設材料試験  ,  コンクリート構造 

前のページに戻る