文献
J-GLOBAL ID:201302210194149050   整理番号:13A0692873

エレクトロスピニングによる多孔質Bi4Ti3O12ナノファイバーの合成とその強化された可視光駆動型光触媒特性

Synthesis of porous Bi4Ti3O12 nanofibers by electrospinning and their enhanced visible-light-driven photocatalytic properties
著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: 2028-2035  発行年: 2013年03月07日 
JST資料番号: W2323A  ISSN: 2040-3364  CODEN: NANOHL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
エレクトロスピニングとその後の焼成と組み合わせた簡単で経済的な方法より,50~100nmの直径の一次元多孔質のBi4Ti3O12ナノファイバーを作製した。透過型電子顕微鏡と高分解能透過型電子顕微鏡は,得られたBi4Ti3O12ナノファイバーが,約30~50nmのサイズの結合したナノ粒子から構成されていることを明らかにした。高表面積と比較的狭いバンドギャップを有する多孔質ナノファイバー構造は,可視光下でのローダミンBの光分解において高い光触媒作用を示した。また,好ましい最利用能力も示し,本材料が可視光光触媒用途における有望な候補であることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  光化学反応 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る