文献
J-GLOBAL ID:201302212008916022   整理番号:13A1139884

風-飛砂二相流の帯電のモデリングとシミュレーション

Modeling and simulation of electrification of wind-blown-sand two-phase flow
著者 (3件):
資料名:
巻: 61  号: 15  ページ: 158301-1-158301-8  発行年: 2012年 
JST資料番号: B0628A  ISSN: 1000-3290  CODEN: WLHPA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
飛砂,例えば風じんとじん旋風,の帯電は,砂粒の摩擦電気効果と種々のサイズ粒子の層別化として知られている。粒帯電モデルと併用して,気固二相流の新規数値解法を,風-飛砂二相流のシミュレーションのために発展させた。そしてそれは計算流体力学と離散要素法(CFD-DEM)のハイブリッド法である。水平風洞の発達させた風-飛砂二相流において,シミュレーション結果は,大型粒が正に帯電したことになったが,一方,小型粒が負に帯電したことになったことを示した。更に,電気的中立性による粒の分離限界粒径はおよそ300μmであった。野外風洞内の飛砂の模擬比電荷と電場強度は,測定データへのアプローチとなった。更に,この数値解法の合理性を示した。シミュレーションは,野外風洞の砂床の上で,電場強度の最大値が発生することも実証した。そしてそれは,野外風洞の電気接地が実験で使用された理由であった。粒帯電モデルと気固二相流方法のカップリングは,飛砂の実験室観測とフィールド観測と,風じんとじん旋風の同様の物理的動力学への洞察を解釈するための,重要なツールを提供した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理学一般  ,  その他の添加剤,配合薬品,副資材 

前のページに戻る