文献
J-GLOBAL ID:201302212471876439   整理番号:13A1421125

ヒューマンファクタに基づく路面の安全管理を目指して

著者 (1件):
資料名:
号: 740  ページ: 13-16  発行年: 2013年09月01日 
JST資料番号: F0433A  ISSN: 0287-2595  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本報では,まず,ドライビングシミュレータ(DS)を路面に起因する事故防止のツールとして利用する場合の関係する基本的交通安全理論を紹介した。次に,路面の安全性・快適性評価を主目的に開発した路面診断ツールとしてのDS(KITDS)を紹介した。さらに路面の快適性評価の実施例として,生理指標に基づくラフネス評価の研究を報告した。続いて安全管理に関する路面の性能指標として,テクスチャとすべり摩擦について考察した。最後に,検討課題として路面プロファイリングから安全プロファイリングの特定について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車事故,交通安全  ,  舗装一般 
引用文献 (8件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る